世界バレー女子も大詰めの3次ラウンド。
3次ランドはくじ引きでグループが決まり、日本はセルビア&イタリアと同じグループ。
3カ国での総当たりで上位2カ国が準決勝戦に進める。
14&15日に試合は行われた。
<3次ランド>
★vs セルビア・・・19-25・18-25・23-25(×)
2次ラウンドで対戦した時は3-1で勝ってるだけに残念。
(録画を忘れて観れず ^^;)
★vs イタリア・・・20-25・25-22・21-25・25-19・13-15(×)
イタリアは1次ランド&2次ラウンドと負けなで唯一全勝。
セットを落としたのも中国とロシアに1セットだけ。
負けはしたけどフルセットまでいき、勝てるかも...と思った。
結果は2敗で準決勝には進めず5~6位決定戦へ....。
現在の世界ランキングは6位だから順当と言えないこともない。
感想:準決勝には進めなかったけど、十分楽しめた。
惜しい試合もあれば、強い!と思った試合もあったもんね。
取りこぼしがなければもっと良かったんだけど.....。
3次ランドはくじ引きでグループが決まり、日本はセルビア&イタリアと同じグループ。
3カ国での総当たりで上位2カ国が準決勝戦に進める。
14&15日に試合は行われた。
<3次ランド>
★vs セルビア・・・19-25・18-25・23-25(×)
2次ラウンドで対戦した時は3-1で勝ってるだけに残念。
(録画を忘れて観れず ^^;)
★vs イタリア・・・20-25・25-22・21-25・25-19・13-15(×)
イタリアは1次ランド&2次ラウンドと負けなで唯一全勝。
セットを落としたのも中国とロシアに1セットだけ。
負けはしたけどフルセットまでいき、勝てるかも...と思った。
結果は2敗で準決勝には進めず5~6位決定戦へ....。
現在の世界ランキングは6位だから順当と言えないこともない。
感想:準決勝には進めなかったけど、十分楽しめた。
惜しい試合もあれば、強い!と思った試合もあったもんね。
取りこぼしがなければもっと良かったんだけど.....。