こんにちは、宮本です。
長年愛用していた包丁がダメになってしまい、遠出もかねて
刃物のまち、高知まで買いに行ってきました。
以前使っていたのも、高知の日曜市で見つけた小出刃より少し大きいもので
なかなか使いやすかったので今回もそれに似たものを探しに行きました。
その日は祝日で、日曜市は開催していなかったので事前にお店を調べて
ドライブがてら・・・
↑PAに立ち寄ったり
↑この子に乗ったらダメなんだそうです。
子供は乗りたがるだろうなぁ・・・
お昼ご飯を調達したり(写真撮り忘れましたが、塩たたきやマグロや揚げ物など
色々テイクアウトできるものがたくさんありました)
そして目的のお店が
四万十町にある 「土佐打刃物 黒島」 という工場が併設されている店舗です。
包丁の種類が多い・・・♪
茶色の柄の木はクルミだそうです。色と質感が綺麗でした。
農具や狩猟・アウトドア用の刃物も販売しています。
職人さんが販売もされているので、お手入れの仕方もじっくり教えてくださいました。
実演してくださったのですが、びっくりするくらいよく切れるようになります。
なでるだけで切れてしまうような、切られても気が付かないのでは?と思うほどでした。
実際手に取って選べたので、ちょうどいい大きさのものを見つけることが出来ました!
↑わかりにくいですが、普通の三徳より一回り小さいので
重たくなくて持ちやすい、そして、よく切れます。買ってよかった♪
お手入れもしてもらえるそうなので、長く使いたいです。
こんにちは、寺牛です。
息子が急に「カマキリを飼いたい」発言を。
何日経ってもカマキリ熱が冷めないので、家族で探しに行ってきました。
まずは重信川の辺りを捜索。
見つかるのはバッタばかり・・・。
こどもの城に行ってみようということで、車を走らせていると、何やら渋滞が。
どうやら、砥部町陶街道ゆとり公園で砥部焼祭りがあるようなので、行ってみました。
60以上の窯元さんが出店していて、大賑わいでした
砥部焼の食器だけでなく砥部焼アクセサリー等もあり、見てるだけでも楽しいイベントでした。
ここでもカマキリを探したのですが、見つからず。。。
ようやく目的のこどもの城へ到着し探しましたが、全く見つかりません
エコ・ハウスの職員さんに相談し、教えてもらい、ようやく捕まえることが出来ました
カマキリのおかげで、楽しい一日になりました
朝晩の冷え込みが厳しさを増してまいりましたが、日中はまだまだ汗をかいている西尾です。
先日、11月3日文化の日 娘の中学校の文化祭?に行ってきました。
コロナ対策で、各学年入れ替え制ではありましたが、中学校最後のイベントだと思い見に行きました。
2曲合唱し終了。15分程度で終わりました。
せっかくの休日にたっぷり時間が出来たので、ロープウェー街へ。
城山門前まつりが開催されていました。
3年ぶりの開催のようで、たくさんの人出でにぎわっていました。
フラダンスや吹奏楽部の演奏、大道芸など色々なイベントが実施されていました。
大道芸では、三角コーンを重ねて頭に乗せてバランスをとっていました。
飲食店もたくさんあり、ドイツソーセージにビールや唐揚げ等々昼間から一杯やりたくなりました。
しかし、車で来ていたため、娘に怒られながら泣く泣く断念しました。
タコのから揚げにイチゴのスムージーを買って妻と娘と美味しくいただきました。
帰りに先日オープンした、21時にアイスに寄ってみました。
夜食べるパフェのテイクアウト専門店。
紫芋モンブランと栗モンブランを購入。
店内で映え写真が撮れるようで、娘がパチリ。
映えているのかおじさんにはわかりませんが、甘すぎずあっさりしたアイスを堪能しました。
普段は妻と休みが合わず、娘も習い事などで忙しいので、私は家でゴロゴロしている事が多いのですが、充実した一日となりました。