こんにちは。
「日本住宅新聞」によりますと、
住宅の新築着工数が昨年と比べて
大きく減少しています。画像は、6月度ですね。
原因としては、昨年は消費税の駆け込み需要が
あったため、急激に増えたことが上げられ、
今年が本来あるべき姿なのかもしれません。
ただ、新築の着工数が減っているにもかかわらず、
私たちの身近な問題として、職人さん不足に悩まされています。
現在、お陰様で、たくさんのお客様からリピート工事やご紹介工事を
頂いてるのすが、職人さん待ちで、すぐに着工できないことが
とても、申し訳なく思います。
かといって、急ぐあまりに、どのような職人さんでも良いかと
いうと、決してそうではないのです。
お住まいのリフォームは、
お客様の「不便・不安・不満・不快」を解消するために行ないます。
特に、工事を進めて行く途中で、発見される見えない箇所には、
慎重かつ、適切な判断が必要になります。
その判断基準は、
「もし、このお客様の家が、自分の家や親族の家でも同じ判断をし、
同じ工事をするか?」ということだと思います。
この判断ができる職人さんは、私たちが長いお付き合いの中で、
信頼関係を築き、同じ価値観を持っていると、確信できる限られた人たちで、
100人も200人もいるわけではないのです・・・・・
よって、多くのお客様に、着工をお待ちいただき申し訳なく思っても
「職人さんなら、誰でも良い。」と早期着工できない理由がそこにあるのです。
お待ちいただいているお客様には、改めて、お詫び申し上げます。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
谷本憲介
「日本住宅新聞」によりますと、
住宅の新築着工数が昨年と比べて
大きく減少しています。画像は、6月度ですね。
原因としては、昨年は消費税の駆け込み需要が
あったため、急激に増えたことが上げられ、
今年が本来あるべき姿なのかもしれません。
ただ、新築の着工数が減っているにもかかわらず、
私たちの身近な問題として、職人さん不足に悩まされています。
現在、お陰様で、たくさんのお客様からリピート工事やご紹介工事を
頂いてるのすが、職人さん待ちで、すぐに着工できないことが
とても、申し訳なく思います。
かといって、急ぐあまりに、どのような職人さんでも良いかと
いうと、決してそうではないのです。
お住まいのリフォームは、
お客様の「不便・不安・不満・不快」を解消するために行ないます。
特に、工事を進めて行く途中で、発見される見えない箇所には、
慎重かつ、適切な判断が必要になります。
その判断基準は、
「もし、このお客様の家が、自分の家や親族の家でも同じ判断をし、
同じ工事をするか?」ということだと思います。
この判断ができる職人さんは、私たちが長いお付き合いの中で、
信頼関係を築き、同じ価値観を持っていると、確信できる限られた人たちで、
100人も200人もいるわけではないのです・・・・・
よって、多くのお客様に、着工をお待ちいただき申し訳なく思っても
「職人さんなら、誰でも良い。」と早期着工できない理由がそこにあるのです。
お待ちいただいているお客様には、改めて、お詫び申し上げます。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
谷本憲介