暑くて汗が止まらない西尾です。
お盆休みの期間中に、次男のコンクールの運転手として大阪に行ってきました。
初日は、「日本クラッシック音楽コンクール」予選があり、無事予選通過。(撮影NGの為、画像はありません)
夕方には終わったので、大阪城へ行ってみました。
奇跡的に他の観光客がいないときに撮影出来ました。
観光客はいっぱいいましたが、日本語よりも外国語の方が多く聞こえてきました。
天守閣から見た景色。ちょうど雨が降り出し、虹が出ていました。
2日目は場所を移動し、「長江杯国際音楽コンクール」本選。録画審査を通過しての本選出場。
こちらもホール内立ち入り禁止、撮影NGの為、ホール外にあるモニターを撮影。
結果は、後日送られてくるそうなので、楽しみに待っています。
出番が終わると即解散となり、滋賀県の先生のもとへレッスンを受けに行く息子。
レッスンの間、琵琶湖へ。
日本最大の湖。やはり広い。
レッスン終了まで時間をつぶして、松山へ帰りました。
往復約900㎞の旅となりました。
今回は、あまり観光の時間が取れませんでしたが、リフレッシュでき充実した休日となりました。