昨年大津波の被害が激しく海苔の生産が出来なかった東松島市鳴瀬地区
今年はやっと生産再開できるようになりました。
そして本日、生産者さんのご好意で鳴瀬の乾海苔生産工場である東松島漁業生産組合を見学
しかし行く道はどこも津波の痕跡が未だに大き く、全体の復興はまだまだずっと先だと感じながらの運転
着いた工場は真新しい最新設備が整った場所で、ここまでの道のりを思うと生産者さんの不屈の生産意欲には頭が下がるばかりです。
そして見せられた鳴瀬の新海苔は艶あり香りありと素晴らしすぎる海苔でした
これは本当に出来の良い海苔ですよもともと鳴瀬の海苔は網の敷き方も研究して、なるせ川の栄養分を含むので良い海苔が収穫できる浜なんです
2012年11月21日 宮城県産乾のり初入札会
ご期待下さい
海苔と乾物の専門店 東商店ショッピングサイト
http://<wbr></wbr>www.azu<wbr></wbr>manakao<wbr></wbr>roshi.com<wbr></wbr>/