行ってきます・とただいま・の間。

2013,1に長男から貰った、SONY NEX-F3で撮っています。
その日の事柄と撮りたて写真で残してます。

風強し。

2014年10月14日 13時31分42秒 | 日記

台風過ぎて行きましたが、いまだ強風が吹いています。
こんな風の日に、バイクで仕事に行きました。主人。こけないでください。m(_ _"m)

それ~っと、主人の寝床を掃除。
食べたくず、ゴミ、空き缶、空き瓶。
下りてくるときに、ゴミも一緒に持って下りてこーーーい。

この強い風を部屋に入れて、空気も一掃です。
ファブ○ーズをして、すっきりさっぱり。(*≧m≦*)

 

13日月曜日に、台風が来る前にと、POPの内職を納品。
ここで、持って行った60x160cmのものを査定してもらった。
本物に近づけるよりも、くっきりはっきり見せる。遠くからでも、ここにこの商品があるんだと分ること。
POPが綺麗に描けていても、それを欲しがる人はいない。
カッターでダンボールを切ることから、ポスカの使い方を教えてもらいました。
台風が来ることなんて、眼中にない、その仕事ぶりに、久しぶりに私もああ仕事しているなぁって感じました。
思った以上の査定をしてもらいました。^^

そして、新しい仕事も預かってきました。
大変だけど、時間給にしたらまだまだだけど、やりがいが出てきました。

お給料の振込みが楽しみです。
少しでも貯めていくぞっ。
自分の自由になるお金を作るぞっと。

 

洗濯物も外に干せないくらい風が強いので、ちょっと家の周りの点検を。
そしたら、こんな花が咲いていました。
雑草でしょうか。
植えた記憶もなく、今までこの花を見たこともありません。

形は韮の花に似ています。
でも、紫色。

 

 

韮の花もこんな色あるのかな・・・?

 

 

検索でヒットしました。
この紫色の花は、らっきょでした。。

義父が脳梗塞で倒れた時季に、収穫したのが最後になりました・・・・
あれから、ずっと眠っていたらっきょの花でした。

 

 

そしたら、赤とんぼがすーっすーーっと何匹も飛んでいて。
近くに止まりました。

 

 

苦手な方、すみません。。m(_ _"m)

だって寄っていっても、逃げずに首をくるくる動かしているんです。
逃げないので、すごーく近くまでレンズを向けました。

 

   キランっ。。

 

じゃあ、午後の部へ。。