一日中1人で、バラの剪定誘引作業。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/74541483721f0f24a5f351b7acba35e0.jpg?1737795657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/ce1892f02e8e31eb4f8cfa03f63a0e8e.jpg?1737795657)
道具の片付けをしていたら、なんと、アカハラがあらわれた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1f/adbd60acbd3af0eef5caa16a69be71e6.jpg?1737795719)
すぐ後に、シロハラも来た。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/39/2ffd8060d5b1d070211bad401b3bcb6d.jpg?1737795931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/45/59ac819d851523fa771e69195ccddb33.jpg?1737796069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/add2ebe432d3d102176c45c33c190463.jpg?1737796069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/427753a816a08090eac71a936b264fc7.jpg?1737796733)
春満開の庭はもちろんいいけれど、バラが剪定されてスッキリした庭もいい。
明日、大物のつるバラ3本を剪定誘引すれば、完了。
剪定した枝の大きな山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/74541483721f0f24a5f351b7acba35e0.jpg?1737795657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/ce1892f02e8e31eb4f8cfa03f63a0e8e.jpg?1737795657)
道具の片付けをしていたら、なんと、アカハラがあらわれた。
シロハラかと思ったらアカハラだった。
2年前はずっと庭に滞在してくれたのに、去年から滞在しなくなってしまったアカハラ。
残念なのは、急いでカメラを取りに行ったので、ボケてしまったこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1f/adbd60acbd3af0eef5caa16a69be71e6.jpg?1737795719)
すぐ後に、シロハラも来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/39/2ffd8060d5b1d070211bad401b3bcb6d.jpg?1737795931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/45/59ac819d851523fa771e69195ccddb33.jpg?1737796069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/add2ebe432d3d102176c45c33c190463.jpg?1737796069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/427753a816a08090eac71a936b264fc7.jpg?1737796733)
そこへ意地悪なヒヨドリが、シロハラを追い出してしまった。
せっかく餌を探していたのに。
アカハラ、シロハラの訪問は、バラ作業の褒美かな。