ばらくてブログ――おうたのかいオブさんのおおばらブログ――

おうたのかい作曲・歌唱担当オブさんが、日々のあれこれをてきとうに綴る、まとまりもとりとめもないいかがわ日記

窯変かえうた地獄 その8 サヨナラ小ネタ

2016-03-21 19:11:52 | 窯変かえうた地獄
 今週も業務繁忙でちっとも文章が書けませんでした(←いきなり言いわけスタート)。そんなときは、困ったときのかえうた地獄、ということで、今回はかえうたの小ネタパターンでごまかそうとじゃないや小ネタをアップしようと思います。

 前回、オフコースの「さよなら」の新潟弁をご紹介しました。今のところ、オフコースファンからの脅迫電話やカミソリの郵送などはないのでとりあえず一安心です。
  が、今回はまたも、「さよなら」をいじるネタでございまして、しかしまあ、ネタもないところですからもう仕方がないのでアップさせていただきます。

 「さよなら」と言えば、サビの「さよなら」のリフレインがやはり印象的ですが、歌い出しもけっこうキャッチーです。キャッチーなフレーズは、「タモリ倶楽部」の「空耳アワー」ではないですが、けっこうかえうたになりやすいわけで。
 そんなわけで、「さよなら」の歌い出し、あるとき私にはこんなふうに聞こえてしまいました。

 象 巨大だね 君が 小さく見える

 そりゃそうだ。

 またあるときには、こんなふうにも。

 尿 漏らしたね 君が 小さく見える

 下品だ下品、弁士、演説中止!(←植木不等式師匠が使ってたネタをアレンジしてみました)。

  ……おそらくはこちらの方がファンからの憎しみを受けそうな感じ。しかし、これは、名曲だからこそ、いろいろかえうたにもなるのだ、ということでご納得いただきたいと思う今日このごろ(←すごく言いわけがましい)。