はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

完成した”NEWバイク”は、想定外の”6.5Kg” llllll(-_-;)llllll ~ YONEX カーボネックス 《購入編:2》~

2017-09-14 | 02 自転車パーツ



 思い出深い群馬県高崎市の榛名湖畔でKUOTA KEBELとの最後ライド。



そして、“ヨネックスのフレーム”にパーツを移動するため、KUOTA KEBELと、重田自転車店へ向かった。



重田自転車店で、最後のKUOTA KEBELの重量測定。
ZIPP202ホイール装着のヒルクライム仕様。



その重量は、7.03Kg
いつもと変わりない重量。


  ------------------------------------------------------------------------------- 



数日後、組み付けの進行状況を拝見に重田自転車店へ。



クランクやハンドル周りなどのパーツが取り付けられていた。



見ていると、ワクワクしてくる。



店内を見上げると、パーツを取り終えたKUOTA KEBELの姿。
仕方がない。



この機会に、パーツ交換も行いたい。
KEBELは、BB下にDi2リチウムバッテリーを取り付けていた。
バッテリーの重量は、71g
今回、内装のバッテリーに変更した。
重量は50gと表示されていたので、21gの軽量化。
その他、改善できる個所を交換した。


  ------------------------------------------------------------------------------- 



数日後、重田社長から連絡があった。
「ヨネックス、完成しましたよ」と、。
仕事終わりに、急いで重田自転車店へ。



組み付け作業が終了し、完成した YONEX カーボネックス
 輝いて見えた。



人生最後のロードバイクにふさわしいロードバイク。



楽しみな重量測定。
重田自転車店の精度の高い測定機に乗せた。

想定した重量は、6.4Kg台
 事前の試算は、
フレームとフォーク交換で約400g減
バッテリー交換で21g減
この他、シートポスト交換やシフト表示の取り外しなどなど。



運命の重量は、6,545g



 「うぅ~ん....」  なぜだろう



(参照:2012インターマックスカタログより)
KUOTA KEBELが載っている2012インターマックスカタログを確認した。



(参照:2012インターマックスカタログより)
カタログには、
フレーム単体:1,110gと、表記されていた。



考えてみるとKEBELのフレーム単体を計ったことがない。
重田社長にお願いして、フレームのパーツを取って頂いた。



その重量は、1,085g
塗装状態でカタログ表記より、25g軽い。
5年間、KEBELのフレーム重量がカタログ表記より軽いということを知らなかった。
皮肉な結果となってしまった。



YONEX カーボネックスは、650gだと思っていたら、塗装がプラスされて、755g
2つのフレームの想定外の重量。



これが運命。
現実を受け入れ、気持ちを切り変えたい。

 普通に考えれば、6.5Kgのロードバイクは、素晴らしい軽量バイクだと思う。 


 ■YONEXカーボネックス《購入編:1》へ               ■YONEX カーボネックス 《番外編》へ   
     

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
  クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
 お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  



  YONEX CARBONEX 記事 
■2017 YONEX カーボネックス《インプレ編》~今年の”マウンテンサイクリングin乗鞍"の覇者が「YONEX カーボネックス」インプレ!~
■2017 YONEX カーボネックス《購入編:3:完結》~人生最後のロードバイク「YONEX カーボネックス」が完成!~
■2017 YONEX カーボネックス 《番外編》~YONEXカラーに合わせて、サドルを「Prologo スクラッチ2 NACK」へ~
■2017 YONEX カーボネックス《購入編:2》~完成した”NEWバイク”は、想定外の”6.5Kg”llllll(-_-;)llllll~
■2017 YONEX カーボネックス《購入編:1》~待望の“NEWフレーム”は、”650g”より重い <(゚ロ゚;)> !!~

■2017「YONEX カーボネックス」のサイズとカラーを決めたが、注文出来ない !? ~最後の”フレーム”を考える《4:完結》~
■2017 人生最後の“フレーム”は、YONEX カーボネックス CBXFS! ~最後の”フレーム”を考える《3》~
■2017 人生最後のロードバイクの“フレーム”選択!~最後の”フレーム”を考える《2》~
■2017 ”5年後”に、ロードバイクを辞めよう!~最後の”フレーム”を考える《1》~


9月14日(木)のアクセス数は、3,537件 、gooブログ順位:105位(2,765,078ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では29位(週間IN 540ポイント)、注目記事ランキングは、堂々の 1位 になりました。
ご覧いただきましたみなさま、本当に、本当にありがとうございました。
 


最新の画像もっと見る