地元には
無料でヨットやカヌー、ボートに乗れる
「艇庫」という施設があります
私は、小学校の4年生の頃から
ここで遊んでいたのですが
今シーズンから
土曜日の一般開放は止めると言う話を聞きました
「艇庫」は
教育委員会が所管する施設
なのに、なぜ?
月曜日以外の平日は団体の受け入れ
日曜日は、一般開放
でも
団体と言っても
旅行会社が勝手に連れてきた団体で
地元の青少年には関係のない話し・・・
教育委員会が社会教育(社会体育)として
行う施設ですから
市内の小中高校生を中心に
野外活動を通した健全育成の場として行うべき施設
その事業の評価として
利用人数の増減なんかを見ていくのでは?
近年は
地元の子供たちを集める活動は少なく
単なる貸しボート屋になっている現状
同じ町に住んでいて
ちょっと悔しいですね・・・
以前は、土日や平日の夕方
10~20人くらいの子供たちが
ヨットやカヌーに乗ったり
飛び込んだり
他では簡単に体験できない色々なことをやって
色々学べるものがあって
楽しいでいたのに・・・
無料でヨットやカヌー、ボートに乗れる
「艇庫」という施設があります
私は、小学校の4年生の頃から
ここで遊んでいたのですが
今シーズンから
土曜日の一般開放は止めると言う話を聞きました
「艇庫」は
教育委員会が所管する施設
なのに、なぜ?
月曜日以外の平日は団体の受け入れ
日曜日は、一般開放
でも
団体と言っても
旅行会社が勝手に連れてきた団体で
地元の青少年には関係のない話し・・・
教育委員会が社会教育(社会体育)として
行う施設ですから
市内の小中高校生を中心に
野外活動を通した健全育成の場として行うべき施設
その事業の評価として
利用人数の増減なんかを見ていくのでは?
近年は
地元の子供たちを集める活動は少なく
単なる貸しボート屋になっている現状
同じ町に住んでいて
ちょっと悔しいですね・・・
以前は、土日や平日の夕方
10~20人くらいの子供たちが
ヨットやカヌーに乗ったり
飛び込んだり
他では簡単に体験できない色々なことをやって
色々学べるものがあって
楽しいでいたのに・・・