普段見ない自分が持っている本の著者のHPを検索
その中に次のような本がありました
『会社を変える人の「味方のつくり方」』
著者 柴田昌治 氏 〈日経ビジネス人文庫〉
著者は
「なぜ会社は変われないのか」
「なんとか会社を変えてやろう」
「ここから会社は変わり始めた」
の三部作を書いた方です
この本を知ったきっかけは
研修の時、講師が「事前に読んでくるように」と
言われた本です(なぜ会社は・・・)
この本に感銘し
3部作を読んだのは
20年近く前
自分なりの思いがあって
行動していますが
企業風土を変えるのは
並大抵ではありません
企業だけではなく
既存団体も同じです
同じ職場や団体に所属し続けていると
同じような見方、考え方になりがちで
第3者の目のような見方で話をすると
拒否反応を起こされることがあります
「お前は変だ」
「何言っているんだ?」
職場ではありませんが
ある団体で話した時に
ストレートに言われたことがあります
最近、ちょっと思うことがあり
研修の時の本の著者を検索して
ヒットしたのこの本です
部外者の人と話をすると
私の言っていることが妥当だと言われても
話をすべき人たちに理解してもらわなければ
先に進むことができません
別に職場や団体の中で
仲良しクラブを作りたいわけではなく
正しいことを正しいと判断できる環境であって欲しいと
言うことです
まだ、少ししか読み進めていませんが
明日から道外に行くので
飛行機の中で読み切ろうと思います!
今回買った本は、既に在庫がなく増刷してません
地元の本屋さんで中古本を探して取ってもらいました・・・
本屋さん、ありがとう!
その中に次のような本がありました
『会社を変える人の「味方のつくり方」』
著者 柴田昌治 氏 〈日経ビジネス人文庫〉
著者は
「なぜ会社は変われないのか」
「なんとか会社を変えてやろう」
「ここから会社は変わり始めた」
の三部作を書いた方です
この本を知ったきっかけは
研修の時、講師が「事前に読んでくるように」と
言われた本です(なぜ会社は・・・)
この本に感銘し
3部作を読んだのは
20年近く前
自分なりの思いがあって
行動していますが
企業風土を変えるのは
並大抵ではありません
企業だけではなく
既存団体も同じです
同じ職場や団体に所属し続けていると
同じような見方、考え方になりがちで
第3者の目のような見方で話をすると
拒否反応を起こされることがあります
「お前は変だ」
「何言っているんだ?」
職場ではありませんが
ある団体で話した時に
ストレートに言われたことがあります
最近、ちょっと思うことがあり
研修の時の本の著者を検索して
ヒットしたのこの本です
部外者の人と話をすると
私の言っていることが妥当だと言われても
話をすべき人たちに理解してもらわなければ
先に進むことができません
別に職場や団体の中で
仲良しクラブを作りたいわけではなく
正しいことを正しいと判断できる環境であって欲しいと
言うことです
まだ、少ししか読み進めていませんが
明日から道外に行くので
飛行機の中で読み切ろうと思います!
今回買った本は、既に在庫がなく増刷してません
地元の本屋さんで中古本を探して取ってもらいました・・・
本屋さん、ありがとう!