元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

今日は大会だったのだ

2012-01-09 20:00:19 | Weblog

そう。。。

今日は大会だったのである

 

だのに泳ぐ前も、泳いでる時も、泳いだ後も

そんな気持ちにはならないまま・・・

 

この時間になってしまった

 

でも、身体は自分が思っているよりも疲れていたようで・・・

 

てかぁ

 

最初っから、バッグを持つのもキツい状態だったのだ

 

土曜の後遺症で

 

でも、うまこちゃんはもっと重症のようだった

 

 

いくりんの呼びかけで、出させてもらった某区民大会

CMCの練習のつもりで、

B「では、50Frお願いします」と言ったら

い「2種目まで同じ値段だよ」と返事が来たので

B「んじゃ、50Flyで・・」

 

そして、締め切り間近に

まこさん、うまこちゃん、凛ちゃんも出るからリレー組めるよー!!って話で

メリレを組んだ

フリレもっていう勢いだったが、うまこちゃんが冷静にみんなを制してメリレだけになった

 

そんな感じで迎えた今日

全く気持ちの引き締まらない状態で会場入り

 

予定時刻よりも開場が遅れて、入場したのがアップ開始予定時刻を過ぎていた

なんだか、慣れない大会で勝手がわからずまごまご

 

そんな事してるうちに、どんどん時間が経って

メインで50泳いだら、後5分でアップ終了と言われ、慌てて1回スタート練

 

その後サブへ移って3往復位でメリレの招集

どう考えても、アップ足んないだろっ!

 

が、トライタンを持って行っていたので、少しはなんとかなった

 

まずはメリレ

みんな、なんとなーくパッとしない感じで終了

「まぁ、アップだからー」って事で気持ちを始末

 

が、区分1組で金メダル

 

この後は、30分待たずに50Fr

息も上がらず終了

 

更に、30分位で50Fly

召集前にうまこちゃんとずーっと話してて、

今更「今日は入水の位置を注意して泳ごう」って決めた

 

これは、まこさんが後で「区分3人だからメダルだよー」って教えてくれて・・

ビリでも銅メダル

 

目標は、3本とも肉ぱでやった浮き上がり&泳ぎだしを実行する事だった

リレーはできた

50Frは、うっかりいつもと同じに泳ぎ始めてしまいリレーの1秒落ち

50Flyは絶対失敗できないってことで、これもできた

 

これ、プッシュオフで何度もやってみたが、今までと違い前半の泳ぎが若干元気になるのだ

 

 

3本終わってみて

Frは昨年の秋辺りから、さして進歩はない感じ

 

でも、ぶっちぎりで遅い50Flyは、なんか将来性を感じた

第一期(2年前)Flyのベストタイムと同じくらいだったので、第二期(今)の始まりとしては順調な気がしたのだ

 

 

 

とりあえず、今年も大会生活がスタートしたのだ!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする