元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

12月6日(雨のち曇)

2018-12-06 20:05:12 | Weblog
いつどこでエネルギーがチャージされたのか

という件については…

結論から言えば笑うしかない


*******

八戸の帰りの空港で受けた

ばあちゃん骨折→入院

という知らせから始まったあれこれ

未だ収束せず状態である



ダンナの風邪が全然よくならないのだ


会社とかばあちゃんの病院とか、びが山1人でなんとかしなくてはならない

家には風邪ひいてゲホゲホいって寝てるヤツがいる

普通に家の事もある


さすがのびが山も疲れが取れなくて火曜までモサモサしてた

*******

火曜はそれでも走ってみた

ウォーキングのつもりで出かけたが、なんとも物足りなくて結局走った


後半は5mダッシュを4回入れてHRを上げておいた

あー 楽しかった


昨日、水曜はPT

Oトレーナーがびが山を見て

なんか変‼️って言った


なにそれ〜って聞いたら

無理矢理やる気になろうとしてる感じがする

っていうので

12月は波乱の幕開けだったという話をした

そしたら

んじゃ、トレーニングしながら調整して行きましょってなって


終わった時には痛かった首とか頭とか治ってて


そうトレーナーに言ったら


それはフィジカルな事じゃないですって言われた



ゆっくりお風呂に入りたかったが、ご飯を食べて薬を飲むとかいう人がいるので

カエルの行水…

あれ、なんか違うな…

あ、カラスか(笑)


烏の行水で上がって、バタバタと帰宅


明日は普段通りの生活に戻って、びが山はめでたくぎっぱに行けますように

と願った


*******

今朝…


願いは虚しく、ダンナの風邪はよくなっていなかった

熱も下がってない

医者に行って薬ももらい飲んでるのに、一向に回復しない


朝はバナナとヨーグルトと言われ、買いに行った


会社に行った


ダンナはほとんど仕事がなくなったが、私はまだいろいろやることがある


昨日からかなりマジメに働いている(えっ)


が…


暖房が効いたポカポカの事務所に一人居て仕事していたら…


いつのまにか眠っていた(笑)

時々脳が覚醒するのだが、身体はピクリとも動かない


結局、1時間半もそんな状態で…


動けるようになった時には…


バリバリ元気になっていた(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)



何しに会社行ったんだ(笑)


で、家に戻ってダンナにご飯食べさせて

ばあちゃんの病院へ


こっちは元気になってきて…

ここからは、どうやったら出られるんだ!の連発!


まあ、息子も娘も見舞いに来ず、毎日嫁しか行かないんじゃ悪態もつきたくなるわな(笑)


*******

結局、ぎっぱへは行けず

先週の泳ぎこみのメニューでもやろうと小学校のプールへ行くことにしたが…


実際に泳げる時間が50分くらいしかないことに気がついた


昨日のPTのおかげか、結構気持ちよく泳げて

練習に行けなかったのが、すんごく残念だった


時間切れで上がる時


んが〜〜〜〜


泳ぎたんね〜〜〜


と思った


*******


あれが食べたい

これが食べたい

あれ買ってこい

これもってこい

というのに文句も言いたいが言わずに

ひじょーにかいがいしく看病?しているわけだが


これには、それなりに意味があったりする


まずは恩を売って多少の無理は押し通せる状況を10ポイントぐらい稼いでおこうとか


回復したら即会社休んで昼の練習に行こうとか


いろいろ企んでいるのだ



明日の朝の様子を見て、好機と見たら

すぐ会社休んでどどへ行くぞ!(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月4日(あったか〜い) | トップ | 12月10日(寒) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事