熊地蔵の趣味三昧

動植物や映画などや日々感じたことをストレス解消と生存確認を兼ねて放出するブログです。

狆とグロスターカナリアの雛

2023年04月14日 | 日記
狆の抜け毛は凄い!
歩くたびに雪が降るように風が吹けばタンポポの種のように舞っています。






カナリアは今頃になって
オスだった!
メスだった!
分からなくなった?
っていうのがあって完璧オスメスでも駄目だったり。
何とか育ててくれています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二幕スタート

2023年04月01日 | 日記
細カナリアの雛が巣立ちしイースターカクタスも咲きだしました。

人生の第二幕です。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC 制覇!

2023年03月22日 | 日記
普段は野球にははとんど興味を持たないんだけれど今回のWBCだけは見入っていました。

カナリアの雛も孵化後10日になり足環も無事に入れ終わりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナリア雛 2023

2023年03月12日 | 日記
カナリアの雛が孵化しました。
しっかり餌をもらえているようで初子育てのメスは大丈夫かなと少し安心しました。








クリスマスローズもだいぶ咲き始めました。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナリア産卵始め

2023年03月05日 | 日記
カナリアの繁殖がそろそろ始まりますがその前の落ち着いた日々です。
狆もだいぶ大人しく言うことをきいてくれるようになりました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初期クリスマスローズと初オパーリン

2023年02月26日 | 日記
さすが初期のクリスマスローズだけあって我が家の株の中では早く咲き始めました。
毎年100以上の花が咲きます。







そして、ブルーしか生まれなかったペアから初のオパーリンが生まれたようで巣箱から出てきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山男のブログ 和十姉妹、セキセイインコ、鑑賞鳩などのブリーダーをしています。

2023年02月16日 | 日記
最近お話をしていないなと思い久しぶりに電話をかけて衝撃を受けました。
仲良くさせていただいた荻原さんが亡くなっていたことに気づきいていませんでした。
ご本人のブログに兄が亡くなったと書かれていたのを荻原さんのお兄さんだと思っていたのが実は妹さんが書かれていたのだと・・・。
桜十姉妹・セキセイインコ・業界の話・・・その一週間前にはブログを更新されていたので突然の不幸に襲われたとしか考えられません。
今はご冥福を祈るのみです。

https://ameblo.jp/4201179110/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達の水槽

2023年02月11日 | 日記
昨年の11月27日に載せた友達の水槽内でディスカスがペアを組み繁殖が成功したとの連絡がありました。
産卵から孵化・子育て・離乳まで見ていると生き物が好きな者としては気持ちがざわめきます。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライング

2023年02月05日 | 日記
この辺では4月頃に咲く「クリスマスローズ」ですが昨年植えた苗がみんなと歩調が合わず先日の寒波の中で咲いていました。
この株はこれで今年の花は終わりなの・・・。




「ジャンボセキセイ」とは呼べないほど普通サイズに毛が生えた程度に大きいペアにレセッシブパイドの雛が孵っていましたが・・・やっぱりオスでした。





犬の運動場から昨日は「狆」が脱走してしまいましたがその場所を塞いだので納得いかない顔をしています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番犬?冬眠中

2023年01月22日 | 日記
禁業は冬眠中でカナリアの繁殖シーズンもまだだけれど世話はそれなりにあるもので犬も一緒に走り回っています。
不思議と鳥も驚かずむしろ好奇心の塊の犬を突くんじゃないかと心配したりもしています。
番犬にはならないです。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする