あの震災から4年も経過して・・・まだ4年なのか・・・。
あの震災と原発に関係する映画を2本観ました。
目を背けたくなる光景だけれど現実にあった内容です。
「希望の国」
「遺体」
今になっても昨日のことのように当時のことが思い出されています。
そして、わが町の震災直前と震災後の航空写真。
緑も家も田畑も半分以上が消えました。
右下半分の所が津波の被害あった地域です。
我が家は山側にあったので津波の被害はありませんでしたが放射能濃度は町で一番高い所です。
越すこともなくいまだにそこに住み、地場産の青菜を食べ生きています。
たまには別の何かをたらふく食べたいと思い「ケンタッキーフライドチキン」を二箱買って食べましたが今は鶏の生産地が書いてあるんですね。
「岩手県産」でした。
海外だったら当然避難地域に入っているはずのこの町も狭い日本のためかなんとか区域外にはなっていますが、この歳だと死ぬまでには放射能の影響は出ないようなので生きていきます。
そんな思いも関係なく、そして自分が町1番に放射能濃度が高い土地に根ざしているとも知らず花は今年も咲きました。
映画を観て色々な思いがこみ上げてきました。
あの震災と原発に関係する映画を2本観ました。
目を背けたくなる光景だけれど現実にあった内容です。
「希望の国」
「遺体」
今になっても昨日のことのように当時のことが思い出されています。
そして、わが町の震災直前と震災後の航空写真。
緑も家も田畑も半分以上が消えました。
右下半分の所が津波の被害あった地域です。
我が家は山側にあったので津波の被害はありませんでしたが放射能濃度は町で一番高い所です。
越すこともなくいまだにそこに住み、地場産の青菜を食べ生きています。
たまには別の何かをたらふく食べたいと思い「ケンタッキーフライドチキン」を二箱買って食べましたが今は鶏の生産地が書いてあるんですね。
「岩手県産」でした。
海外だったら当然避難地域に入っているはずのこの町も狭い日本のためかなんとか区域外にはなっていますが、この歳だと死ぬまでには放射能の影響は出ないようなので生きていきます。
そんな思いも関係なく、そして自分が町1番に放射能濃度が高い土地に根ざしているとも知らず花は今年も咲きました。
映画を観て色々な思いがこみ上げてきました。