CHIIKUN
今回、日本橋木屋さんで購入のステーキナイフ アシンメトリーSK02は、特別セット販売でございました 。
I. ステーキナイフ アシンメトリーSK02 ( 2016年1月現在、レストラン等への業販品、一般販売無し )
( ちなみにSK01は、2016年1月現在、ネット予約60カ月待ち )
II. ステーキフォーク グレイスラインFK01 ( 2016年1月現在、ネット予約46カ月待ち )
III. 浜田シェフの料理本 『 NORIYUKI HAMADA , RESTAURANT YUKAWATAN , KARUIZAWA JAPON 』
この三点
ASYMMETRY SK02 ( 上 ) GRACE LINE RF01 ( 下 )
Design by Hiroaki Watanabe ( 株式会社プレーン 代表 渡辺弘明 )
そして、これはお土産 ・ ・ ・ おまけ ? ・ ・ ・ でしょうか ・・・
(有)龍泉刃物さんからの 『 オリジナル感謝品 』 なのでしょうか ・ ・ ・ 。
軽井沢星野リゾート ホテル・ブレストン・コートの長野県産リンゴ100%の シードル
ただ、浜田シェフの講演を聞く事が出来なかった事とサインが戴けなかったのが残念です 。
仕方ないですね ・・・ 当日会場へ行けなかったんですから ・ ・ ・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あぁぁ ~ トークショー行きたかったです 。
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/minischnauzer150_49.gif)
にほんブログ村
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
こちらが浜田シェフの料理本
『 NORIYUKI HAMADA , RESTAURANT YUKAWATAN , KARUIZAWA JAPON 』でございます 。
製本の装丁もとても上質なもので、超重量級でございます 。
我が家にはこのように立派で重たい本は、百科事典以来でございます 。
料理のレシピ、説明はもとより食材の説明等々、表記原語はフランス語でございます 。
私には、ちんぷんかんぷん ・ ・ ・
とは言っても、各項の主題等が日本語表記されておりますのでそれとなく ・ ・ ・ ^^
しかし、写真は、素晴らしいものばかりでございました 。
誰かに訳していただきましょうか 。
義妹の慶さ~ん ・・・ お願い ・・・ 。
フランス のグレナ社より刊行された日本地方発のフレンチ料理本だそうでございます 。
なんでも、この世界ではフランス初とか ・ ・ ・
ASYMMETRY SK02 ( 上 ) GRACE LINE RF01 ( 下 )
人の手を煩わせたもの ・・・ 素晴らしいものばかりです 。
私にとって、とても良いものを手元に置く事が出来ました 。
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/minischnauzer150_49.gif)
にほんブログ村
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
by ちぃ君
& もっ君
のパパ
今回、日本橋木屋さんで購入のステーキナイフ アシンメトリーSK02は、特別セット販売でございました 。
I. ステーキナイフ アシンメトリーSK02 ( 2016年1月現在、レストラン等への業販品、一般販売無し )
( ちなみにSK01は、2016年1月現在、ネット予約60カ月待ち )
II. ステーキフォーク グレイスラインFK01 ( 2016年1月現在、ネット予約46カ月待ち )
III. 浜田シェフの料理本 『 NORIYUKI HAMADA , RESTAURANT YUKAWATAN , KARUIZAWA JAPON 』
この三点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/ae41e3557db17d6eb4622341d1c74118.jpg)
ASYMMETRY SK02 ( 上 ) GRACE LINE RF01 ( 下 )
Design by Hiroaki Watanabe ( 株式会社プレーン 代表 渡辺弘明 )
そして、これはお土産 ・ ・ ・ おまけ ? ・ ・ ・ でしょうか ・・・
(有)龍泉刃物さんからの 『 オリジナル感謝品 』 なのでしょうか ・ ・ ・ 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/87443629096ecf680b35c194fab2e93a.jpg)
軽井沢星野リゾート ホテル・ブレストン・コートの長野県産リンゴ100%の シードル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/69818b71254254380e14985a5195a464.jpg)
ただ、浜田シェフの講演を聞く事が出来なかった事とサインが戴けなかったのが残念です 。
仕方ないですね ・・・ 当日会場へ行けなかったんですから ・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あぁぁ ~ トークショー行きたかったです 。
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/minischnauzer150_49.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/040affe83dc5ed89a0d5452e8930d828.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらが浜田シェフの料理本
『 NORIYUKI HAMADA , RESTAURANT YUKAWATAN , KARUIZAWA JAPON 』でございます 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/d48c7bf695f3eebc1cacbffcfc63b135.jpg)
製本の装丁もとても上質なもので、超重量級でございます 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/6e25655dca79282d885359934f8632bf.jpg)
我が家にはこのように立派で重たい本は、百科事典以来でございます 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ef/968220120f1e45b27cca0ba88ef39347.jpg)
料理のレシピ、説明はもとより食材の説明等々、表記原語はフランス語でございます 。
私には、ちんぷんかんぷん ・ ・ ・
とは言っても、各項の主題等が日本語表記されておりますのでそれとなく ・ ・ ・ ^^
しかし、写真は、素晴らしいものばかりでございました 。
誰かに訳していただきましょうか 。
義妹の慶さ~ん ・・・ お願い ・・・ 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
フランス のグレナ社より刊行された日本地方発のフレンチ料理本だそうでございます 。
なんでも、この世界ではフランス初とか ・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/d3d796e32d41271ef36d7a914bf45133.jpg)
ASYMMETRY SK02 ( 上 ) GRACE LINE RF01 ( 下 )
人の手を煩わせたもの ・・・ 素晴らしいものばかりです 。
私にとって、とても良いものを手元に置く事が出来ました 。
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/minischnauzer150_49.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/040affe83dc5ed89a0d5452e8930d828.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
by ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)