What a Wonderful World

私の感じた素晴らしきこの世界へようこそ! 野球、ラグビー、JAZZ、福祉、料理を中心に!

リンリン新聞記事に!

2008-09-28 16:37:13 | 日記・エッセイ・コラム

リンリンが通う児童時クラブに図書が寄付された。夜回り先生で有名な水谷先生からのものらしい。

贈呈式でリンリンは、代表して本を受け取る役を仰せつかっていた。

きっと、新聞に載るよ。なんて話していたら、予想に反して地元某K日報には、全然別の子の写真が掲載され、記事にもならなかった。

緊張でお腹が痛くなるくらいだったのに・・・・

でもって、失意のまま仕事に行くと同僚が急に某N日報を見ながら、リンリンが記事に載っているよと教えてくれた。

よかったよかった。

その記事をもらって家に帰り、家族みんなで楽しく読みました。


コビーの運動会

2008-09-28 16:25:04 | 家族

Img_2829

Img_2830

Img_2832 

ブルボンと言えば、わが柏崎のリーディングカンパニーである。

プチシリーズのプレッツェルは私のお気に入りのおつまみである。

程よい塩味。最高。確かブッシュ大統領は家でプレッツェルを喉に詰まらせたと言うエピソードがあったと思う。史上最悪の大統領の汚名を免れない勢いだが・・・

それはさておき、コビーはブーブー(車)に乗るのが大好きだ。

特に、チャイルドシートは王様の椅子さながらご満悦の表情を浮かべる。

そんなコビーがプレッツェルを見つけ、一つくれ一つくれと私にせがむものだから、一個上げると嬉しそうに車のハンドルの真似をしてブ~、ブ~と言って最高の笑顔を見せてくれた。

コビーは同じクラスの子の中にいると一番小さかった。

月齢のせいもあるだろうが、小さくてとってもかわいかった。

先生に常に抱っこされながら、時に練習の成果を発揮し、歌ったりエンジョイしていたと思う。

途中、私達を発見してしまい、キョロキョロと私達を探して何もできなくなってしまった。

泣き顔も笑顔もいろいろあった初めての運動会だった。

コビーありがとう。