yahooニュースにスイングジャーナル誌休刊、63年の歴史に幕という記事があった。
ということはだ、1947年からやっていたということ。
つまり、ビ・バップが登場したころから、ずっと最先端の情報を伝えていたんだと思う。
個人的にはほとんど購入したことはなかったが、それでもマイルス・デイビス特集のものを購入したことがあった。
秋吉敏子さんのLIVEの翌日である。
50年代、60年代の熱狂の時代から、70年代のエレクトリック時代へ。
歴史のうねりを語り続けてきた老舗雑誌が終わってしまう。
なんだか残念だ。
JAZZジャインアンツ達がこの世を次々去っていく。
そんな無常というかなんというか・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます