楽しいカフェ

日々思いついたことを書きます。

久々の東京(6)ツアー出発の日

2014-01-05 | 日記

お正月を挟んで埼玉行の続きです。

友人の車で家に向かいます。
小十年前はそこで1週間ほど、6年くらい前は娘と東北のツアーに行ったときに泊めてもらったのです。

ですから道中、かすかに記憶にあるような風景が。
友人に「この道って以前通ったことある?」と聞くことが数回。

本当に記憶に残っているのは、彼女の家が近づいてきたときですね。

ご主人も退職され、ワンちゃんは足を手術して大変でしたが、今は回復。以前より一回り大きくなっていました。
月日の流れを感じます。

ワンちゃんは最初吠えましたが、私を覚えていてくれたようです。
友人も私にかみつきはしないかとずいぶん心配していましたが、
ワンちゃんがあまり動物好きではない私を覚えてくれていたのは感動!

普段と変わりなく少し変形した足を延ばして、気持ちよさそうにストーブの前で暖を取っています。

翌朝、友人が作ってくれた朝食。
目玉焼きとハムがついています。
私のそばに寄ってきたワンちゃんに、パンをあげると見向きもしません。

パンを食べないのならとハムを食べてしまいました。
すると…スーと私から離れていきました。
目玉焼きについていたハムがお目当てだったんですね。
可愛そうなことをしたなーと今も悔やまれます。

今回は2泊、その家の習慣を知る前にここを辞さなければならない私です。


ツアー参加のため家を出るまでに少々時間があります。
友人が「白鳥が飛来してきているから見てきたら」と。
以前来た時は、車で見に行ったのですが、最近は友人の家近くにも集まってきているとのこと。

白鳥めざし、川に向かって急ぎます。
土手を下りて、川原へ。
水たまりには薄氷が。

あたりを探してもなかなかその場所が見つかりません。

川原から上がり橋の上から探すことにしました。
はるか遠方の川の中に、白くて動くものが…
あれだわぁ!


歩いても歩いても白鳥のいる川面まではいけません。
どうにかして白鳥のそばまで行きたいと思いつつ歩を進めますが、家に帰る時間も計算に入れるとこのあたりであきらめないと無理。

結局数枚の写真を撮って、帰路に着きました。