やよひのつれづれ日記 Yayoi's Japanese Calligraphy

毎日のことを書き留めています。

行ってきました。 心の写仏作品展

2011-05-28 08:38:20 | 行ってきました

鶴巻温泉駅前にある宮永岳彦記念美術館市民ギャラリーで

5月25日(水)から29日(日)まで、「心の写仏作品展」を開催されています。

この展覧会は、杉山妙子先生が、広畑ふれあい塾で今年の3月まで教えてきたお教室の生徒さんの作品展だそうです。

もちろん先生の作品も展示してあります。先生は今回で卒業展の意味も含めているおしゃっていられました。

私は、この杉本先生に教えて頂いたことは無いのですが、お人柄が大好きなんです。

時間がある方は、お出かけください。

先生の作品1点のみアップさせていただきます。(先生に許可を取ってきました。)

後の作品は、会場でお楽しみください。

すばらしい作品がそろっております。

これは、五部心観 

長安では、青竜寺法全和尚(恵果の孫弟子)から「両部大教阿闍梨位潅頂法」という密教 の奥旨を伝授され

、新しい密教を日本に伝えた。また、法全は自ら秘蔵する「五部心観」 を円珍に付与されたもの。と言うことです。

詳しいことは、勉強不足で分かりません。

 

この展覧会は明日までです。