出張整体師しろくまのひとりごと

2005年から整体師です

何かが違う?

2006-06-17 12:46:04 | 独り言
突然ですが問題です。

Q1
普段勉強しない男友達がどうしても本を読まなければいけなくなりましたが書いてある漢字が読めません。
そこで普段から勉強しているあなたに『漢字読めないから代わりに本読んで』
と頼んできました、あなたならどうします?
 

①『読めないものはしょうがない』と受ける。
②『普段勉強してないお前が悪い』と断る。


Q2
普段運動をしない男友達がどうしても荷物を運ばなければいけなくなりましたが荷物が重くて持ち上がりません。
そこで普段から運動しているあなたに『荷物重いから代わりに運んで』と頼んできました、あなたならどうします?


①『運べない物はしょうがない』と受ける。
②『普段運動してないお前が悪い』と断る。


両方とも解答が①だった方、努力しない人間に優しいですね。
両方とも解答が②だった方、努力しない人間に厳しいですね。

しかしほとんどの人の解答はQ1は②、Q2は①だったのではないでしょうか?
なんとなく不思議じゃないですか?どちらも頼まれている内容は違えど男友達の代わりにあなたが行う事に変わりは無いんですけど。

勉強をしている人間はそれなりに努力をしています、また運動している人間もそれなりに努力をしています。
しかし勉強と運動を比べるとどうしても運動の方が軽く見られがちです、この差はいったいなんでしょう?まぁ、答えは僕にも分かりません