出張整体師しろくまのひとりごと

2005年から整体師です

骨盤矯正?

2010-02-27 13:06:38 | 整体
骨盤矯正ってよく耳にしますよね?
でも骨盤矯正って本当に本当に可能なの?

ここでしろくまの回答は骨盤は基本的に動きません!
だいたい人の力で動く様な関節なら走ったりジャンプしただけでずれますよw
ただし例外がありましてそれは妊婦さんや外的要因で靭帯が損傷した人。

出産時には産道を広げる為にリラキシンという物質が出ます。
このリラキシンは腱や靭帯を緩める働きがあるんですが、その働きは産後数ヶ月続きます。
接着剤を塗った木材が時間をかけてくっ付くのをイメージしてもらえれば良いと思います。

ですから産後足を組んだり女の子座りしたりヒールの高い靴を履いたり片足に体重をかけて立つ等すると骨盤がズレたまま固定される可能性が出ます。
逆に正しく矯正してあげれば出産以前の様に、もしくはそれ以上に綺麗な位置に骨盤を戻す事も可能です。
以前の記事で書いたトコちゃんベルトも同じですね。



じゃあ出産もまだ、もしくはずっと前に出産が終わっちゃったって方はどうすれば良いのか?
そういう方は月経後に骨盤矯正受けるのが一番良いと思います。
産後ほどではありませんが骨盤のゆるみが大きくなるので骨盤矯正には適しています。
生理痛・生理不順などの月経異常も骨盤のズレが原因かもしれません。
痩せにくい・下半身太り・下腹部のたるみが気になる方は色々調べてみると面白いかもしれません。

でも自分の骨盤がズレているかなかなか分かりませんよね?
そこで簡単なチェック項目を挙げておきます。

①片足に体重が乗せて立つことが多い
②荷物を持つ手が決まっている
③左右の靴底の減り方が違う
④女の子座り・横座り・足を組む方が楽
⑤お風呂で膣内にお湯が入る事が頻繁にある
心当たりありましたか?2項目当てはまればちょっと注意が必要かもしれませんね

今回は骨盤矯正に適したタイミングを教えます。

まずは基礎知識として男性と女性の骨盤の違いについて簡単に
男性の骨盤は女性のそれに比べて動きが小さく
骨盤矯正には向きません。
しろくまでの骨盤矯正は100%女性です。

基礎的な事も分かった上でいよいよ本題です。
骨盤矯正に一番適したタイミングはズバリ
出産後1ヶ月~半年程度
理由はリラキシンの働きが関係しています。

出産時には産道を広げる為にリラキシンという物質が出ます。
このリラキシンは腱や靭帯を緩める働きがあるんですが、その働きは産後数ヶ月続きます。
接着剤を塗った木材が時間をかけてくっ付くのをイメージしてもらえれば良いと思います。

ですから産後足を組んだり女の子座りしたりヒールの高い靴を履いたり片足に体重をかけて立つ等すると骨盤がズレたまま固定されてしまうんです。
逆に正しく矯正してあげれば出産以前の様に、もしくはそれ以上に綺麗な位置に骨盤を戻す事も可能です。
以前の記事で書いたトコちゃんベルトも同じですね。

じゃあ出産もまだ、もしくはずっと前に出産が終わっちゃったって方はどうすれば良いのか?
そういう方は月経後に骨盤矯正受けるのが一番良いと思います。
産後ほどではありませんが骨盤のゆるみが大きくなるので骨盤矯正には適しています。
生理痛・生理不順などの月経異常も骨盤のズレが原因という事は少なくありません。
痩せにくい・下半身太り・下腹部のたるみ・便秘症も骨盤に影響されやすいので気になる方は色々調べてみると面白いかもしれません。

でも自分の骨盤がズレているかなかなか分かりませんよね?
そこで簡単なチェック項目を挙げておきます。

①片足に体重が乗せて立つことが多い
②荷物を持つ手が決まっている
③左右の靴底の減り方が違う
④女の子座り・横座り・足を組む方が楽
⑤お風呂で膣内にお湯が入る事が頻繁にある
心当たりありましたか?2項目当てはまればちょっと注意が必要かもしれませんね
※しろくまの骨盤矯正は、股関節矯正と言った方が正しいかもしれません。






























ここまで読んでくださった方にお知らせです
少しでも骨盤矯正に興味が出た方
2月28日までに電話予約頂いた方でしろくま初回ご利用の方
3月末まで骨盤矯正2000円で行います。
この機会に一度自分の骨盤をチェックしてみてください。

0120-40-4690
しろくま温熱整体院


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1003)
2010-02-21 07:52:48
ずれてるかしらん?
返信する
Unknown (しろくま)
2010-02-21 12:58:43
チェック項目に当てはまりました?
あとはスカートがよくズレてるとかも骨盤のズレの可能性ありますよ。
返信する

コメントを投稿