たびとこどもとやさい料理

たび、こども、ごはんのこと。
沖縄生活にあこがれている10歳男児の母日記。
現在多忙のためお休み中 m(_ _)m

45分クッキング(かぼちゃとゴーヤの味噌炒め)

2013-08-22 06:04:03 | ごはん

・かぼちゃとゴーヤの味噌炒め
・焼きなす
・きゅうりとアボカドの塩麹和え






かぼちゃは蒸して、ゴーヤは生のまま
小麦粉をまぶして揚げ焼きした後、
味噌タレをかけ再度軽く炒めた物。






なすがとてもおいしい季節です。
焼きなすで。






きゅうりとアボカドの塩麹和え




実家の父が庭で作った野菜たちを使っての夕食でした。




ありがとうございました。






ほしかったもの(バーミキュラ)

2013-08-20 05:41:52 | 料理の道具
佐賀から帰ってきました。
佐賀も暑かったけど、埼玉も暑い!


佐賀に帰ってる間に、
忘れていた物が届いてました。
1年以上待たされてたからすっかり忘れてたね。





「バーミキュラ」
オーブンポットラウンド22cm【パールブラウン】
25,200円


玄米がもっとおいしく炊けないかと、
色々探してこの鍋に行き着き、予約したのが去年の6月。
忘れた頃に届きました。





早速玄米炊いてみました。
今まではルクルーゼで炊いていたんですが、
ルクルーゼとの違いは、蓋からの蒸気もれが少なく、
吹きこぼれることもありません。
炊き上がりもふっくら!待った甲斐ありました。
さすがMade in Japan



相変わらず人気で、
今現在は8ヶ月待ちらしい。




ありがとうございました。

佐賀でおでかけ(たまご色のケーキ屋さん)

2013-08-17 05:59:28 | 佐賀
呼子の帰りに唐津にある
「たまご色のケーキ屋さん」に行きました。







普通の民家の一階が店舗になっています。


玄関横がお店です。
普通に靴を脱いで上がります。





放し飼いにこだわった
安全でおいしい自然卵で作った
とっておきのスイーツたち。

おいしそうなロールケーキ
プリン、シフォンケーキなどが並んでます。



たまごもおいしいんです。




玄関の右側のお部屋と縁側が
お店で買ったスイーツを頂けるスペースになっています。
冷たいそば茶が用意されています。




無農薬のコーヒー(300円)と
ロールケーキ(295円)


ミントのロールケーキ

お店の方も親切だし
お庭も綺麗に手入れされていて、
落ち着けます

佐賀市内からだとかなり遠い。
三瀬辺りで販売してれないかなー、、、。





ありがとうございました。

佐賀でおでかけ(呼子・イカの活き造り)

2013-08-16 06:13:43 | 佐賀
イカの活き造りを食べに
呼子に行きました。





お魚処「玄海」






入口の生け簀には
イカがたくさん泳いでます。




本日のイカは
剣先イカです。




二階の大広間に通されました。



いかの活き造り定食(2625円)を
頼みました。




二人前

呼子のイカは透明でコリコリして甘い!
やっぱりイカは呼子じやないとね!



おさしみを食べた後の
ゲソは天ぷらにしてもらいました。
他に塩焼き、煮付け、おさしみが選べます。

隣はイカ焼売。


呼子のイカといえは「河太郎」なんですが、
最近は有名になりすぎて、一時間待ちはあたりまえ!
暑い中、子連れにはつらすぎ!
その点「玄海」はネットで予約が出来て、
イカも美味しいので、おすすめです。





ありがとうございました。