2年前に「スティールギターが追いかけてくるという」という記事を書いたのですが、今度はYoutubeで動画を見ていたら、新しいスティールギターの宣伝動画が出てきました。
島村楽器の「音音」というオリジナルブランドから発売された「SG-1」というギターですが、アンプ/スピーカーを内蔵し、本体だけで音が出せて気軽に楽しめるスチールギターということです。
何よりスティールギターで「SG」という名前を付ける安直さが素敵です。そもそもギブソンのソリッドギターがSGだったという気がするのですが。
ただ、このSG-1は6弦の仕様で、サイトによると「出荷時使用弦とチューニング:010~046/オープンGまたはオープンA推奨」だそうです。ということは、普通のエレキギターの弦をオープンチューニングにしただけということなので、それだったらギターを寝かせて弾くのと変わらんなぁとか。
ただ、新しい製品ですからこれの効果的なチューニング方法とかを編み出す人がいるかもしれないので、今後の動向を注目したいと思います。
ところで、「音音」で「オトオト」ですから、「芋音」で「イモオト」とか言うブランドもできそうな。
島村楽器の「音音」というオリジナルブランドから発売された「SG-1」というギターですが、アンプ/スピーカーを内蔵し、本体だけで音が出せて気軽に楽しめるスチールギターということです。
何よりスティールギターで「SG」という名前を付ける安直さが素敵です。そもそもギブソンのソリッドギターがSGだったという気がするのですが。
ただ、このSG-1は6弦の仕様で、サイトによると「出荷時使用弦とチューニング:010~046/オープンGまたはオープンA推奨」だそうです。ということは、普通のエレキギターの弦をオープンチューニングにしただけということなので、それだったらギターを寝かせて弾くのと変わらんなぁとか。
ただ、新しい製品ですからこれの効果的なチューニング方法とかを編み出す人がいるかもしれないので、今後の動向を注目したいと思います。
ところで、「音音」で「オトオト」ですから、「芋音」で「イモオト」とか言うブランドもできそうな。