いつからファンになったかというのはなかなか難しいところ。ただ、小学生であれば雑誌のグラビアを眺めてニヤニヤしてるのもありでしょうが、大人となればやはりレコードを買って「これは!」と思ったときからがファンではないでしょうか。
1980年に私は高校2年。なんで今頃だったかというと、少し前から気になる存在ではあったものの「1学期の期末テストが終わったら尾崎亜美のLPを買う!」と周囲にも宣言して、実際に当時の最新アルバム「LITTLE FANTASY」を買ったのでした。期末テストが終わった日に。
あのアルバムを聞いたときの衝撃は今も忘れられません。そもそもデビューの時から存在は知っており、「マイピュアレディ」も当然知ってはいたものの、何しろテレビには出ないのでなかなか見る機会は無く、ファンになるきっかけはありませんでした。
が、1980年の3月の終わりだったと思いますが、NHKFMの特番で「冥想」「LITTLE FANTASY」「スローダンシング」「心にメイクアップ」などを聞き、特に「LITTLE FANTASY」と「心にメイクアップ」にガツンとやられました。それまで聞いたことない感じの音楽だったので。その録音テープを毎日聞いているうちに段々気持ちが膨らんでいって、「これはアルバムを買わねば」と。
そして、家に帰ってメシ食って風呂に入って身体を清めてから(?)アルバムを聞いたわけですが、あのアルバムの1曲目は「FOR YOU」。これは出だしから高校生男子のハートをつかむのには絶好です。さらに「LITTLE FANTASY」はもちろん、「BLUE CITY」のボコーダーとか、「香港紙人形」のアレンジと歌声のお茶目さとか、1曲ごとに「お~、すごいすごい」とおもちゃ箱を開けるような感じで楽しんだのは昨日のことのように覚えてます。
それでその後どうなったかというと、あんまりそのアルバムが気に入ったので他のも聞いてみたくなり、2週間くらいたって一つ前のアルバムの「PRISMY」を買ったのでした。インパクトは「LITTLE FANTASY」の方が強かったのですが、こちらも凄く気に入って今では「PRISMY」の方が好きかも。
今ではアルバムもシングルも全て揃えてあります。あれから40年ずっと楽しませていただいていることについては亜美さんに感謝です。来年はデビュー45周年になりますが、今もコンサートやってくれていますし、ようやくこの秋には生で見られそうな感じも。
そういう出会いがあった私は幸せ者だなぁと思ったりしています。それにしても40年かぁ。
1980年に私は高校2年。なんで今頃だったかというと、少し前から気になる存在ではあったものの「1学期の期末テストが終わったら尾崎亜美のLPを買う!」と周囲にも宣言して、実際に当時の最新アルバム「LITTLE FANTASY」を買ったのでした。期末テストが終わった日に。
あのアルバムを聞いたときの衝撃は今も忘れられません。そもそもデビューの時から存在は知っており、「マイピュアレディ」も当然知ってはいたものの、何しろテレビには出ないのでなかなか見る機会は無く、ファンになるきっかけはありませんでした。
が、1980年の3月の終わりだったと思いますが、NHKFMの特番で「冥想」「LITTLE FANTASY」「スローダンシング」「心にメイクアップ」などを聞き、特に「LITTLE FANTASY」と「心にメイクアップ」にガツンとやられました。それまで聞いたことない感じの音楽だったので。その録音テープを毎日聞いているうちに段々気持ちが膨らんでいって、「これはアルバムを買わねば」と。
そして、家に帰ってメシ食って風呂に入って身体を清めてから(?)アルバムを聞いたわけですが、あのアルバムの1曲目は「FOR YOU」。これは出だしから高校生男子のハートをつかむのには絶好です。さらに「LITTLE FANTASY」はもちろん、「BLUE CITY」のボコーダーとか、「香港紙人形」のアレンジと歌声のお茶目さとか、1曲ごとに「お~、すごいすごい」とおもちゃ箱を開けるような感じで楽しんだのは昨日のことのように覚えてます。
それでその後どうなったかというと、あんまりそのアルバムが気に入ったので他のも聞いてみたくなり、2週間くらいたって一つ前のアルバムの「PRISMY」を買ったのでした。インパクトは「LITTLE FANTASY」の方が強かったのですが、こちらも凄く気に入って今では「PRISMY」の方が好きかも。
今ではアルバムもシングルも全て揃えてあります。あれから40年ずっと楽しませていただいていることについては亜美さんに感謝です。来年はデビュー45周年になりますが、今もコンサートやってくれていますし、ようやくこの秋には生で見られそうな感じも。
そういう出会いがあった私は幸せ者だなぁと思ったりしています。それにしても40年かぁ。