今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

グループサウンズの記憶 その2(一部再結成編)

2023年03月23日 | 昭和歌謡・アイドル歌謡

 グループサウンズは大体1970年くらいでブームが収束しましたが、その後の1976年、私が中1くらいの頃にいくつか再結成したバンドがありました。とはいえ、再結成でレコード出したとかコンサートやったとかは知りません。テレビでちょくちょく見ました。

 その時見たのは、ワイルドワンズ、ブルーコメッツ、ジャガーズ、パープルシャドウズなど。もしかしたら、ゴールデンカップスとかヴィレッジシンガーズもあったかも。

 ワイルドワンズは、この頃に若大将ブームがまた盛り上がってて、その共演などでもテレビに出てたと思います。当時は野球中継が雨で中止になると若大将シリーズの映画が放送されることがあったのですが、局には「野球より若大将をやって!」という電話も来たというのを当時聞きました。(本当かどうかは知りません。) 調べてみたら1976年には「ぼくの妹に」がヒットして、久しぶりに紅白にも出てるんですね。

 そうやってなんとなく色々見てたのですが、単回じゃなくていくつかの番組で見た記憶があります。もちろんそれぞれの代表曲しか聞きませんが、見た中ではパープルシャドウズが「ギター上手いなあ。」と感心してました。

 スパイダースは田辺昭ちゃんが事務所社長で忙しかっただろうからこの時は見てませんが、ムッシュがテレビで「バン・バン・バン」を歌ったりしたのは見たかも。

 画像の方は1976年のヤングフォークの増刊なのですが、当時ダウン・タウン・ブギウギ・バンドが「GS」というカバーアルバムを出してたのですね。その私がテレビで見てたプチブームが先かブギウギバンドのアルバムから火がついたのか、その辺どうなのかはわかりません。

 なんにしても、グループサウンズのいくつかのグループに興味を持ったのはこの時期だったのは間違いありません。そんな記憶があります。