元サラリーマンの植物ウォッチング第5弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part5
ホシザクラ・1~長池公園
長池公園“築池”付近で見られる「ホシザクラ(星桜)」。八王子市南大沢や町田市の一部など、ごく限られた地域でしか見られない品種で、萼片が美しい星型になることから名付けられている。写真では見上げた枝に開花した花の横に萼片が残っており星型が確認できる。ホシザクラはバラ科サクラ属の落葉高木でマメザクラ(豆桜)とエドヒガン(江戸彼岸)の雑種と考えられており、染色体は3倍体のために種子は出来ない。ホシザクラには同名の園芸品種があるため、今は「タマノホシザクラ(多摩の星桜)」と呼ばれることが多い。
コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )