皆さん、本当に有り難うございました!

2015-12-21 16:17:44 | 日記
さあ、行くで!

って感じで、恒例の忘年会の会場へ!
櫛本監督から、
(座敷はあかんで!折角洒落た格好で来てんねんから、
靴脱いだら、間抜けやろ!)とのお言葉でしたので、
今年は、イタリアンの御店ファーロで!

料理も、立食形式ですが、きちんと前菜からパスタ
やピザそれからメイン最後にはデザート迄と!
櫛本監督さすが、スメドレーの祖父ポロが良くお似合
いです。

大阪から来店してくれましたナオキチ君御夫婦にshu
jeansのデザイナーshuさんそれからいつもお世話に
なっておりますリゾルトのスーさんも話が弾んでおり
ました。
オッと!

若頭とBOWさんも、林さんの波乗りやファッションの
有り難いお話に、聞き入っておりました!
目出たく今年、1級建築士になりましたS君と丁稚!

洋服の趣味も奥が深いので、将来有望な設計士ですね。
何事もセンスなのかもしれません。

林さんのコーデュロィのジャケットを、着せて頂きま
して御満悦のO君!
(来年は、僕もコーデュロィをオーダーします!)と。
林さんから、
(おい!蓮根太郎。)と命名されております

ジョニーも、モヘアにツィードでカジュアルなジャケット
STYLEでした。
僕の同級生MちゃんとK君は、

櫛本監督の波乗り話に触発されまして、
(来年からロングボード始めます!)と。
僕らみたいなオフシーズンの年齢にもなりますと、残り
少ない人生を楽しまなくちゃいけませんよね。
洋服に波乗りと全てファッションですから。
残り少ない徳島生活を、満喫したいと、

チンチンは、来月の千羽海岸トレイルランに出場するそうです。
さぞかし良い思い出になるかと思います。
愛媛県から来て頂いたH君や東京からは支部長も、

来店して頂きまして、皆さん、既に来年の春夏の予約
や林さんとの別注に興味津々でした。
チルドレン達の頭は、既に春夏物ですね。
アッと云う間の2時間半で、宴たけなわですが、明日も
フェアーって事で。

最後は、記念撮影で!
皆さん、本当に有り難うございました。