日々、色々な着熟しにお使いにならては如何でしょう!

2016-04-11 19:14:03 | 日記
やっと僕のデスクが出来まして、

こんな感じでブログを、書いております。
日焼けも出来ながら、仕事?できるのが
理想でしたので。
前置きは、これくらいにしまして、移転
リニューアルオープンなどで、バタバタ
しておりまして、商品アップもおぼつか
ない状態が続いておりましたが、
(実は、本日も沢山のお客様に来店頂き
まして、女将や丁稚などは、接客に出荷
作業などと、バタバタしています)
お問い合わせも多かった林さん別注BD
シャツをアップさせて頂きます。
先ずは、

こちらのシルクシャンブレー!
こちらは、素材に特筆すべき点が、ござ
いまして、
経糸には、ロープ染色(インディゴ染め)
しましたコットン素材を使用致しまして
通常のシャンブレーですと、コットンの
白糸を使用する処を、何と贅沢にもシルク
素材を緯糸に使用しまして織り上げました
素材になります。
経糸及び緯糸も細番手の糸を使用しており
ますので、通常のシャンブレー素材より
かなり着心地の良いシャンブレーに出来上
がっております。
それから緯糸が、シルク素材になりますの
で、より一層肌触りも向上しています。
製品完成後に勿論、洗い加工も施しており
お襟やカフスや前立てなどにもエエ感じの
パッカリングが生まれております。

全体像は、この様な感じになります。
それから脇の補強に、脇マチも、

同素材で、装備致しております。
バックスタイルも、

アメトラ御用達のセンターボックスプリーツ
を採用しています。
林さんの作り込むBDは、ディティールは、
アメトラなんですが、
(ブルックスの米国製時代の6ボタンなど)
胸ポケットを排除したりサイジングなどで
どこかヨーロッパから見たアメリカを表現
していますね。
ですから、着熟しなども、

60年代のアイビーリーガースを見習いまし
て、林さん別注のかつらぎのセットアップ
などのインナーにも如何でしょう!
バミューダの季節などになりますと、

林さん別注のマドラスのバミューダに、ジョン
スメドレーのパーカーなどのインナーなどにも
バッチリお似合いになりますよ。
ネイビ-のSAUVIGNYを、コーディネィトして
おりますが、別注のサンドベージュのSAUVIGNY
など合わせるのも素敵ですね。
プレッピー的な着熟しで、

BDシャツにチャンピオンのTーSHなどレイヤリング
されるのも如何でしょう!
TーSHがグリーンのシネ素材でしたら、バミューダ
もインコテックスのグリーンのシアサッカーなども
御薦めですね。
シアサッカーには、パラブーツのコローが御薦めで
すね。
それも今期限定の真っ白のコローなど如何でしょう!
タイドアップして素敵な彼女との夏場のディナー
などにも、

是非、御使用になってみて下さい!
英国製ドレイクスの小紋タイなど合わせるのも渋い
着熟しですね。
色落ちされました710とコーディネィトされますと
少々バタ臭いムードも演出されますので、タイは、
シルク素材の小紋柄などで締められるのを御薦め
致します。
まあ、シャンブレーシャツですので、気兼ねなく
日々、色々な着熟しにお使いにならては如何でしょう!