チョコレートスウェードのゲルニーで締めて下さい!

2016-11-13 14:38:15 | 日記
昨日は、飛び入りのオーダースーツのお客様が、3名ほど
来店して頂きまして、ブログを書く事もままならない状態
で、ご迷惑おかけしました。
本日は、来店されますお客様の合間を、見計らいながら、
作成しております。
さて、本日は、
設計士のS君が、
(僕も初日の出ランに参加したい!)との事で、予行演習
に!

僕の裏庭の眉山トレイルに。
先ずは、喫茶花杏の奥から、地蔵越え。
丸で人生を、思わすかの様な険しい登りが、

出迎えてくれます。
其の後も、

虎ロープなどが張られましたきつい上りの連続!
初トレイルのS君

(乳酸が溜まってきつい!)と。
しかし、なだらかな下りでは、

こんな感じで、意気揚々と。

僕も楽しい時間を過ごさせて頂きました。
1番楽しかったのは、

山好きの五郎です。
今もサンテラスでお昼寝しております。
そろそろ本日の主菜へ、

ボーイズでも定番で展開しておりますnanamicaの
コットンゴアのステンカラ−コート!
定番ベージュの着用感は、

こんな感じです。
ステンカラ−コート初心者は、先ずこちらのベージュ
をセレクトされるのをお勧めします。
色々なコーディネィトに重宝されますので。
バックスタイルは、

スタンダードなセンターベント。
さて、着熟しも、

ボーイズ別注ハリスツィードのジャケットに林さん
別注ウェポンなども如何でしょう!
ヘリンボーンツィードにバッチリな

ジョンストンズのカシミア100%のニットタイなども

入荷しております。
(贅沢な逸品ですが、粋ですね)
足元も、

ダナーのスラッシャーなど如何でしょう。
シンサレートも装備されましたオイルヌバックです。
この靴、1足でヘビーデューティーアイビーの一丁上がり!
インナーにアンデルセンの5ゲージのベージュなども
お勧めします。

林さん別注かつらぎ518にコーディネィトされまして、
オフからブラウンに移行されます着熟しも、大人っぽい
ディリーウェアーの完成です。
男性には定番のモスグリーン
(お好きな方も多いのでは)

さて、着用感は、

こんな感じになります。

ボタンも、勿論nanamicaのオリジナルになります。
着熟しも、

ボーイズ別注ブリスベンモスの先染めコーデュロィなど
にインディビの

オフホワイトの細畝コーデュロィなども如何でしょう!
タイも英国製ドレイクスの表情豊かなウールタイなど
お勧めです。
通常、コーデュロィにコーデュロィのコーディネイトは
禁じ手ですが、そこは外しテクと致しまして711にホワイツ
のブーツなどでコーディネィトしてあげて下さい。
素肌に着ても肌触り最高のグランサッソのタートルに、

インコテックスのドネガルツィードなどもお似合いですよ。
大人のディリーカジュアルの一丁上がり!
チョコレートスウェードのゲルニーで締めて下さい!

追伸

朗報です!

今季、ボーイズで別注致しましたパラブーツのゲルニーに、
浮きが出ました。
何と、ゴールデンサイズの6Hと7が、1足づつ出ております。
こちらも早いもの勝ちとさせて頂きます。
御興味あります方、お電話やメールでお問い合わせください。