火曜日は、代休を頂きましたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a9/04a36d2808ee3bc7748d4dae1e83b3a2.jpg)
チルドレン達と、早朝から、櫛本監督のギャラリーへ。
未だ未完成とは、言え、どこを撮りましても絵になり
ますね。
チルドレン達も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/92d9abad8bf419f682fc8ed4f8725d23.jpg)
(同じ日本とは、思えない!)と口を開けてポカンと!
そして、美味しいお茶を頂きながら、この日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/78/4d6081c46c2451b109c3dd6a0f50e4a8.jpg)
ロバートキャパを初め色々な写真家の方の写真集を、眺
めながら、監督からの講義が。
(この時代のハットの被り方は参考になるで!)などと
ファッション談義も加えながら。
訪れる度に、色々な事が勉強出来るのも魅力の一つです
ね。
常々、監督からも、
(サーファーは、ライフスタイル全てが格好良くないと
あかん!)と言われておりますので。
そんな櫛本監督が、オーダーなされました礼服が、出来
上がりましたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/10/e9763c80c0a182c3ec1a946def27b60f.jpg)
持参させて頂きました。
監督曰く、
(礼服は、1番エエの作らなあかんで!青山なんかで済ま
したら、故人に対して失礼や!)と。
全員、納得させられました。
そして、ディリーユースにもと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/04/23eccc7cf69516a868880d3156617f12.jpg)
もう1着御注文も、頂きました。
最近では、あまりお目に掛からない男臭い生地で、仕立て
はクラシコイタリーに。
通好みな逸品が仕上がるかと思います。
そろそろ潮回りが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/25e962a3e6b59cfe488601c33d2b6313.jpg)
場所は、竹が島に。
チルドレン達も、思い思いのスタイルで。
我らが、監督は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/7fbcfd11b12be4acd8a2019e501b58ca.jpg)
絵になりますね!
下手なファッション誌のスナップより素敵ですね。
参考までに。
さて、海は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/6b543003495a21ca6af5f8555f0319fe.jpg)
エメラルド!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/44/2e2ac89e50c9f904f4d0e78ce7c53181.jpg)
そして僕らだけの海!
皆んな、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/3b9b1c892b3c7ece95b142c3562d9d26.jpg)
思う存分、時間も忘れて3時間ほど!
このような休日にピッタリのニットが入荷しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/77/078565fcaf6e635e98d17d3cfc00116c.jpg)
僕もお気に入りのボーイズ定番のピーターブランス!
今年は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/88/c6858efc8dca7be805a3202a49d34cb4.jpg)
こちらの3色をセレクトしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/0b7ac45a1002dfb0bbfec1891e836376.jpg)
僕の5年物のグラナイトシルバーが、向かって左そして
右が、新品!
こんな感じで経年変化してまいります。
アザミの棘で引っ掻きまして毛羽立たせたムク犬が、5
年も経過しますと、洗っていない犬の毛の様な感じに。
パタゴニアのレトロフリースの経年変化にも似ており
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/b7eaddfcce14ce569dc362c001748c62.jpg)
どちらも、この雰囲気になりますと、熟れ感も演出され
手放せない逸品に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1e/482db63ee1a8adb006409cf638e1f18b.jpg)
こちらは、新品のグラナイトシルバー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/96/ee2016a30d61ed26e1e2802069fbe7f8.jpg)
オフホワイトとの無彩色のコーディネィト!
僕の好きな着熟しの一つです。
別注MIDAのM−65に林さん別注かつらぎ518。
この着熟しなら、足元はギュッと締めてチョコスウェード
のゲルニーなどが宜しいかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/93/94f408b3bd27867f0e138be1d9542dfc.jpg)
チャコールグレーにシルバーグレーのミックスHERON!
中々、シックなお色になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/57c546f6c988d8fb47d088e27d7673a9.jpg)
着熟しも、エンパイアー&サンズのホームスパンツィード
に林さん別注のメルトンハンティングなどでシックに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/76/2398d286cbe772038efc3ee15edfe11f.jpg)
海に似合いそうなPURITAN!
綺麗なブルーのシネ素材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b7/08c37e6f2b1d47deff2561a8c3624aa6.jpg)
冬の海から上がった際、素肌にスウェット感覚で着てあげ
てください。
この着熟しにも、NBNWは重宝しますね。
色落ちされました710に、ダナーのスラッシャーも海には
重宝しますよ。
シンサレートのお陰で、足もポカポカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9f/acc8467943225a562c3504fba9faea42.jpg)
80年代のトリコタグみたいな感覚で着てあげて下さい!
追伸
お待たせしましたオールパーパスの店舗在庫が確定しまし
たので、御興味ございます方は、お電話やメールで、御
問い合わせください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/c280dc8169d6eb87551ae0828dce94ae.jpg)
軽くて暖かくて、見た目良しと三拍子揃ったオールパーパス
如何でしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a9/04a36d2808ee3bc7748d4dae1e83b3a2.jpg)
チルドレン達と、早朝から、櫛本監督のギャラリーへ。
未だ未完成とは、言え、どこを撮りましても絵になり
ますね。
チルドレン達も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/92d9abad8bf419f682fc8ed4f8725d23.jpg)
(同じ日本とは、思えない!)と口を開けてポカンと!
そして、美味しいお茶を頂きながら、この日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/78/4d6081c46c2451b109c3dd6a0f50e4a8.jpg)
ロバートキャパを初め色々な写真家の方の写真集を、眺
めながら、監督からの講義が。
(この時代のハットの被り方は参考になるで!)などと
ファッション談義も加えながら。
訪れる度に、色々な事が勉強出来るのも魅力の一つです
ね。
常々、監督からも、
(サーファーは、ライフスタイル全てが格好良くないと
あかん!)と言われておりますので。
そんな櫛本監督が、オーダーなされました礼服が、出来
上がりましたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/10/e9763c80c0a182c3ec1a946def27b60f.jpg)
持参させて頂きました。
監督曰く、
(礼服は、1番エエの作らなあかんで!青山なんかで済ま
したら、故人に対して失礼や!)と。
全員、納得させられました。
そして、ディリーユースにもと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/04/23eccc7cf69516a868880d3156617f12.jpg)
もう1着御注文も、頂きました。
最近では、あまりお目に掛からない男臭い生地で、仕立て
はクラシコイタリーに。
通好みな逸品が仕上がるかと思います。
そろそろ潮回りが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/25e962a3e6b59cfe488601c33d2b6313.jpg)
場所は、竹が島に。
チルドレン達も、思い思いのスタイルで。
我らが、監督は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/7fbcfd11b12be4acd8a2019e501b58ca.jpg)
絵になりますね!
下手なファッション誌のスナップより素敵ですね。
参考までに。
さて、海は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/6b543003495a21ca6af5f8555f0319fe.jpg)
エメラルド!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/44/2e2ac89e50c9f904f4d0e78ce7c53181.jpg)
そして僕らだけの海!
皆んな、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/3b9b1c892b3c7ece95b142c3562d9d26.jpg)
思う存分、時間も忘れて3時間ほど!
このような休日にピッタリのニットが入荷しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/77/078565fcaf6e635e98d17d3cfc00116c.jpg)
僕もお気に入りのボーイズ定番のピーターブランス!
今年は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/88/c6858efc8dca7be805a3202a49d34cb4.jpg)
こちらの3色をセレクトしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/0b7ac45a1002dfb0bbfec1891e836376.jpg)
僕の5年物のグラナイトシルバーが、向かって左そして
右が、新品!
こんな感じで経年変化してまいります。
アザミの棘で引っ掻きまして毛羽立たせたムク犬が、5
年も経過しますと、洗っていない犬の毛の様な感じに。
パタゴニアのレトロフリースの経年変化にも似ており
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/b7eaddfcce14ce569dc362c001748c62.jpg)
どちらも、この雰囲気になりますと、熟れ感も演出され
手放せない逸品に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1e/482db63ee1a8adb006409cf638e1f18b.jpg)
こちらは、新品のグラナイトシルバー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/96/ee2016a30d61ed26e1e2802069fbe7f8.jpg)
オフホワイトとの無彩色のコーディネィト!
僕の好きな着熟しの一つです。
別注MIDAのM−65に林さん別注かつらぎ518。
この着熟しなら、足元はギュッと締めてチョコスウェード
のゲルニーなどが宜しいかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/93/94f408b3bd27867f0e138be1d9542dfc.jpg)
チャコールグレーにシルバーグレーのミックスHERON!
中々、シックなお色になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/57c546f6c988d8fb47d088e27d7673a9.jpg)
着熟しも、エンパイアー&サンズのホームスパンツィード
に林さん別注のメルトンハンティングなどでシックに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/76/2398d286cbe772038efc3ee15edfe11f.jpg)
海に似合いそうなPURITAN!
綺麗なブルーのシネ素材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b7/08c37e6f2b1d47deff2561a8c3624aa6.jpg)
冬の海から上がった際、素肌にスウェット感覚で着てあげ
てください。
この着熟しにも、NBNWは重宝しますね。
色落ちされました710に、ダナーのスラッシャーも海には
重宝しますよ。
シンサレートのお陰で、足もポカポカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9f/acc8467943225a562c3504fba9faea42.jpg)
80年代のトリコタグみたいな感覚で着てあげて下さい!
追伸
お待たせしましたオールパーパスの店舗在庫が確定しまし
たので、御興味ございます方は、お電話やメールで、御
問い合わせください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/c280dc8169d6eb87551ae0828dce94ae.jpg)
軽くて暖かくて、見た目良しと三拍子揃ったオールパーパス
如何でしょう!