早いものでインポートの業界では、未だこれから夏本番って時に
来年の春夏物の展示会が始まります!
一番乗りは、決まってイタモン!
早速、今週の火曜日に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/96/c47fa6ec0160404da3610792dd657a6b.jpg)
お江戸に行って参りました。
出張には、フィルソンのバッグ欠かせませんね。
ヘビーユースしております。
先ずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/98/66898873c4fb72733d6067c08303cb71.jpg)
SLOWEARから。
お馴染みのインコテックスになります。
インコテックスは、この秋冬からボーイズのみのスタイル品番で作り込んでおりますので、
春夏のスタイルも当然ボーイズ完全別注となります。
(よりアイビーっぽい雰囲気になると思います)
ですから後は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/63/6d7f787e8698f49929607f392221b83f.jpg)
沢山の生地の中からセレクトするのみです。
しかし、これに時間はかなり費やされます。
一応、新しいモデルも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6f/a12ca02a7e80b84fbf5d869b56c66ce4.jpg)
色々と拝見!
選びました生地は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a9/38a0a6dfb7821afe58f43d42584003ea.jpg)
麻色の麻100%!
これは皺を堪能して頂けると思いますね。
綺麗なブルーの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/cb1e5bbeadd10d44979d03fb2bbf4744.jpg)
シアサッカー!
ネイビーやホワイトは勿論ですが、綺麗な色目のフララコなんかコーディネィトすると
堪りませんね!
これもオールマイティーにお楽しみ頂けます、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2e/05f7b3144a1980ce6ff9e5f41ebd5e2a.jpg)
チャコールグレーのオックスフォード!
どんなアウターやジャケットなどにも無敵艦隊!
一応、来年の春夏はこの3生地でボーイズ別注は行わせて頂きます。
ザノーネでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cc/d792e39d813e9512988a0de40651bdb9.jpg)
素敵な大人に着て頂きたいスウェットも!
この色目エエでしょう!
まずアメモンには存在しない色目ですね。
ライトコットンなる軽くて肌触りの良い糸で作り込まれており、着用しましたが、
着心地は最高でした。
こちらは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/35/782a847e86e922035cbeb250792d28fb.jpg)
真っ白でも作って頂くことに。
白も捨て難いと言いますか、自分で欲しい!って思ったからです。
私的ごとですみません。
後悔させない逸品かと。
そして場所は、変わりまして、ボーイズでお馴染みの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/60ad57c3c974127612d50b223957ec6a.jpg)
シーラップ!
色々と模索しましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/47/d9c51023701843f6253e7b0e20912760.jpg)
シーラップ定番のボンバーで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/47/55a6707ceceb41b5c7b753fbcf4da244.jpg)
生地別注を企てました。
僕自身が、これも着たい!って思いましたので。
こちらは、全サイズのサンプルも製作しますので、秋口には試着も可能に!
(9月の東京フェアーにまにあわせますのでお楽しみに)
かなり男好きされると思いますので。
大橋くんから、
(着てみてください!)と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/871ff5ea7cc3c7f8a18811e3d4175c94.jpg)
着用しますと、中々良いではありませんか。
僕も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/37e90ec536ee9e938edb375bcd7c1fbe.jpg)
このホワイトを個人買い!
大人が着れるサーマルです。
(サーマル編みですが、ニットになります)
色々なベストを合わせたり、ネルシャツやシャンブレーシャツにもバッチリですね。
単体での着用もカッコイイのが嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e2/b7bc3f89739771833be26110628fd668.jpg)
お袖口も伸びない様にナイロン糸で!
今年も展開しました大人のリンガー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/70/c755eaae7b4aa89f219348dcdde846c1.jpg)
僕好みのベージュ!
定番の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/ac07a66228424c8270bfb74eabe0f7b1.jpg)
グレー!
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/1f9f23768445df175e798f365e956a49.jpg)
ジーパンにはサックスですよね。
場所は変わりましてと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4d/f380fd95836c100ef7aefcf031866b7d.jpg)
ジャケットでは絶大な信頼をしておりますペトリロでは、
(大きいサイズを着ておりますので、本来はもっとカッコイイです)
3ボタンで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/def42b0ec7b6b1314368db8c82cbd1ff.jpg)
ダークマドラスのジャケットを別注致しました!
これかなり素敵かと!
インコテックスのグレーのオックスフォードや本麻のトラウザーにもバッチリですね。
イタリア目線なアイビースタイルの出来上がりかと!
追伸
昨日から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/14/eaad1925ee335bb47409854f7cabd7dd.jpg)
JJが来店してくれております。
(親しそうにJJと記載しましたが、初対面です!)
しかし趣味が合う方とは、初めてお会いしても直ぐに打ち解けれますね。
ランニングもされているみたいで、トレランも斑尾なども出ておられましたので、
来年の平尾台は、チームボーイズとして是非参加をと、呼びかけました。
県内の方ももちろんですが、県外のお客様も走られている方が多いですね。
JJは、波乗りにも興味あるみたいで、夏には波乗りにチャレンジされるそうです。
海パンだけ持参でお待ちしております。
ご遠方からの来店ありがとうございました!
来年の春夏物の展示会が始まります!
一番乗りは、決まってイタモン!
早速、今週の火曜日に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/96/c47fa6ec0160404da3610792dd657a6b.jpg)
お江戸に行って参りました。
出張には、フィルソンのバッグ欠かせませんね。
ヘビーユースしております。
先ずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/98/66898873c4fb72733d6067c08303cb71.jpg)
SLOWEARから。
お馴染みのインコテックスになります。
インコテックスは、この秋冬からボーイズのみのスタイル品番で作り込んでおりますので、
春夏のスタイルも当然ボーイズ完全別注となります。
(よりアイビーっぽい雰囲気になると思います)
ですから後は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/63/6d7f787e8698f49929607f392221b83f.jpg)
沢山の生地の中からセレクトするのみです。
しかし、これに時間はかなり費やされます。
一応、新しいモデルも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6f/a12ca02a7e80b84fbf5d869b56c66ce4.jpg)
色々と拝見!
選びました生地は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a9/38a0a6dfb7821afe58f43d42584003ea.jpg)
麻色の麻100%!
これは皺を堪能して頂けると思いますね。
綺麗なブルーの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/cb1e5bbeadd10d44979d03fb2bbf4744.jpg)
シアサッカー!
ネイビーやホワイトは勿論ですが、綺麗な色目のフララコなんかコーディネィトすると
堪りませんね!
これもオールマイティーにお楽しみ頂けます、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2e/05f7b3144a1980ce6ff9e5f41ebd5e2a.jpg)
チャコールグレーのオックスフォード!
どんなアウターやジャケットなどにも無敵艦隊!
一応、来年の春夏はこの3生地でボーイズ別注は行わせて頂きます。
ザノーネでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cc/d792e39d813e9512988a0de40651bdb9.jpg)
素敵な大人に着て頂きたいスウェットも!
この色目エエでしょう!
まずアメモンには存在しない色目ですね。
ライトコットンなる軽くて肌触りの良い糸で作り込まれており、着用しましたが、
着心地は最高でした。
こちらは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/35/782a847e86e922035cbeb250792d28fb.jpg)
真っ白でも作って頂くことに。
白も捨て難いと言いますか、自分で欲しい!って思ったからです。
私的ごとですみません。
後悔させない逸品かと。
そして場所は、変わりまして、ボーイズでお馴染みの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/60ad57c3c974127612d50b223957ec6a.jpg)
シーラップ!
色々と模索しましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/47/d9c51023701843f6253e7b0e20912760.jpg)
シーラップ定番のボンバーで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/47/55a6707ceceb41b5c7b753fbcf4da244.jpg)
生地別注を企てました。
僕自身が、これも着たい!って思いましたので。
こちらは、全サイズのサンプルも製作しますので、秋口には試着も可能に!
(9月の東京フェアーにまにあわせますのでお楽しみに)
かなり男好きされると思いますので。
大橋くんから、
(着てみてください!)と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/871ff5ea7cc3c7f8a18811e3d4175c94.jpg)
着用しますと、中々良いではありませんか。
僕も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/37e90ec536ee9e938edb375bcd7c1fbe.jpg)
このホワイトを個人買い!
大人が着れるサーマルです。
(サーマル編みですが、ニットになります)
色々なベストを合わせたり、ネルシャツやシャンブレーシャツにもバッチリですね。
単体での着用もカッコイイのが嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e2/b7bc3f89739771833be26110628fd668.jpg)
お袖口も伸びない様にナイロン糸で!
今年も展開しました大人のリンガー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/70/c755eaae7b4aa89f219348dcdde846c1.jpg)
僕好みのベージュ!
定番の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/ac07a66228424c8270bfb74eabe0f7b1.jpg)
グレー!
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/1f9f23768445df175e798f365e956a49.jpg)
ジーパンにはサックスですよね。
場所は変わりましてと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4d/f380fd95836c100ef7aefcf031866b7d.jpg)
ジャケットでは絶大な信頼をしておりますペトリロでは、
(大きいサイズを着ておりますので、本来はもっとカッコイイです)
3ボタンで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/def42b0ec7b6b1314368db8c82cbd1ff.jpg)
ダークマドラスのジャケットを別注致しました!
これかなり素敵かと!
インコテックスのグレーのオックスフォードや本麻のトラウザーにもバッチリですね。
イタリア目線なアイビースタイルの出来上がりかと!
追伸
昨日から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/14/eaad1925ee335bb47409854f7cabd7dd.jpg)
JJが来店してくれております。
(親しそうにJJと記載しましたが、初対面です!)
しかし趣味が合う方とは、初めてお会いしても直ぐに打ち解けれますね。
ランニングもされているみたいで、トレランも斑尾なども出ておられましたので、
来年の平尾台は、チームボーイズとして是非参加をと、呼びかけました。
県内の方ももちろんですが、県外のお客様も走られている方が多いですね。
JJは、波乗りにも興味あるみたいで、夏には波乗りにチャレンジされるそうです。
海パンだけ持参でお待ちしております。
ご遠方からの来店ありがとうございました!