どちらのお色目もお勧めです!

2017-04-18 17:31:57 | 日記
火曜日ですので、

火曜会!
早朝から櫛本監督のギャラリーへ。

ここから見る景色、日本じゃないみたいです。

チルドレンのT君も、
(ここで毎日暮らせたらいいですよね)と。
出発の前には、いつも通りに、

暖かいお茶を飲みながら、雑談に華が咲いております!
蓮根太郎は、

いつも通りに写真集を読みふけっております。
そろそろ出発!

最近は、ギャラリーに、監督が僕達のボード置き場も併設してくれておりますので、
楽チンで海に行けるんです。
さて、今日の波は!

波のチェックを。
そして、

2時間程遊びまして!
今日のブログの撮影に。

丁度、昨日、フィールズダルボーのリンガーが届いたんです。
お色は、

2色!
ネーミングは、AVIRON!
糸は、僕も愛用しておりますヴィンテージリブと同じです。

ですので、着心地は、肌に優しくて最高ですね。

裾には、アイコンが。
そして、お袖口には、

ダルボーのタグも。
展示会の際、見つけたのですが、サンプルには、胸にポケットが
付いておりまして、そのポケットが、この手合いなら、無い方が
ベストと思いまして、ポケットを省いての別注です。
お陰様で、シンプルで、僕好みに大変身!
ネイビーに白のリンガーですと、

518にバッチリお似合いですね。
足元、大人のVANSで!
これからのシーズンに欠かせないバミューダにも、

お勧めですね。
エクリューなコローで抜いてあげてください。
このダークマドラスのバミューダ、僕のお気に入りでして、
今年も、柄違いで、林さんに企画お願いしております。
又、サンプル出来ましたら、お披露目させて頂きます。
そして、もうワンカラーは、

ホワイトにインディゴ!

色落ちされました710には、鉄板のコーディネィトだと思います!
ベーカーパンツにも、

如何でしょう!
足元、ナロー幅のロンドンが気分ですね。
本日も、店舗で、大人買いされます顧客様が、チラホラ!

どちらのお色目もお勧めです。

休日の読書にも是非!

2017-04-17 17:40:58 | 日記
本日は、開店時間を遅らせまして、

倉庫の整理に!
倉庫の棚が、壊れかけておりますので、設計士のS君に
修繕を依頼しておりまして、それまでに倉庫の中を、
一旦空にしなければいけませんので。
いざ、入ってみますと、

50〜60年代のベースボールジャック(アメリカでは、
スタジャンじゃなくてこう呼ばれております)や!

ヴィンテージのミリタリー物。
それから、

ヴィンテージのスカジャンなど、他にもチャンピオン
のヴィンテージ物などが、ごっそり!
女将から、
(整理して下さい!)と怒られながらも、ついつい手が
止まって懐かしんでおりました。
さて、4時オープンですので、急いでブログも。
本日は、

大人のロンT!
(スメドレーの浅Vです)
僕のセレクトは、

発色の綺麗なオレンジにイエローそれから定番の着回しNo. 1
のシルバー!
先ず、

シルバーですが、A710にバッチリお似合いになりますね。

MIDAのG−9にジャランのネイビースウェードなど如何でしょう!
発色の綺麗なオレンジ!

MIDAのM−43に色落ちされました710などの着熟しも素敵ですよ。

ジャランのサンドスウェードで抜かれるのも宜しいかと。
このイエローも本当にくすみも無く綺麗です。

僕の大好きな70505&518のセットアップにも春らしくてお勧めな

着熟しです。
休日の読書にも、

是非!

アメリカ顔のパラブーツでヨーロッパ目線なアメトラを!

2017-04-16 13:27:58 | 日記
昨晩も、待ち遠しかったオーダースーツを、

O氏が、御引き取りにと来店下さいました!
190cm超えの身長ですので、既成では中々お気に召すのは
難しいと、英国製スペンスブライソンの麻素材で御作り頂きました。
ブリティッシュリネンと云えば、スペンスブライソンとさえ云われ
ておりますので、その出来栄えも見事!
やはりオーダーですので、脇下から中胴に掛けてのシェイプも美しいですし、

ナチュラルな肩線に御襟も綺麗な登りです。
今回は、

3ピースを御所望との事で、此の様にベストも。
此のベストも、70505のインナーなどとしましてもお使い頂けるので重宝
される事と思います。
着込めば着込むほどに味の出る素材ですので、5年後が楽しみなスーツですね。
さて、本日の主菜ですが、

リゾルトにバッチリお似合いになりますバースの御紹介!
バース自身は、お手持ちの方も多いかと思いますが、本日、御紹介のバースは、

ガラスを纏いましたアメリカ顔なバースになります。
エッ!それどこの靴?と疑問を投げかけるデッキシューズかと思いますね。
パッと見、アメモンと思わせて、実はパラブーツってのが嬉しいですよね。
まさにヨーロッパ目線なアメトラって感じの靴ですね。
サイドフォルムは、

こんな感じになります。
ソールの交換が出来ますのも嬉しいですよね。
気にせずガンガン着用出来ますので。
ソール交換も、お求めやすく7000円+消費税になります。
ソール自身は、

雨天時にも、ノンスリップで、足音も見事に消音されます優れもんです。
バックスタイルも、

手抜き無し!
勿論、嫌な梅雨時にもヘッチャラなシューズになります。
さて、着熟しですが、

この手合いは、ウェポンにもバッチリお似合いですね。

林さん別注70505との相性も抜群ですしね。
ウェポンに、

ボーイズ別注ヘービーオックスのジャケットにも、如何でしょう!
60年代東海岸のJFKスタイルにも、

如何でしょう!
林さん別注のカンクリーニのロイヤルオックスのBDに色落ちされました
710に足元、ガラスのバースって至ってシンプルな着熟しにも良くお似合い
になりますね。
JFKみたいに両袖のお袖捲りなどをアンバランスにされるのも宜しいかと。
BDのインナーに、

デッドのリンガーTなど刺されますと、よりバタ臭いムードも演出されますね。
僕も古着屋時代によくした着熟しです。
アイビースタイルをもう一つ!

林さん別注の518を踝丈で、カンクリーニのギンガムBDにスメドレーの
カーディガンってスタイルにもお勧めですね。
真夏の海に、

サマーコーデュロィのバミューダにパタゴニアのGO TO SHIRTSなども如何でしょう!

アメリカ顔のパラブーツでヨーロッパ目線なアメトラを!

追伸

朗報です!
フェルコに別注しました半袖スウェットに、1枚ですが、浮きが出ました!

サックスのMサイズです。
買い逃されました方、お電話やメールでも大丈夫です。
早いもの勝ちとさせて頂きます。

それから、明日ですが、倉庫整理の為、
開店を、4時からとさせて頂きます。
何卒、御了承お願い致します。

オンオフ兼用できますコットン100%のバーズアイ春夏の親友に是非!

2017-04-15 15:26:23 | 日記
昨日、海から戻りますと、遥々兵庫から、

H君が、スーツを作りに来店下さいました!
以前からリゾルトやカジュアル物は、御購入頂いておりますが、
スーツは、今回が初めてですので、
丁稚も僕も、用途や好みなどもお聞きしまして、

先ず最初ですのでCANONICOのALLSEASONのスーパー100のネイビー
をお勧めさせて頂きました。
裏地は、ボーイズ別注のボルドーのペーズリーで。
今回は、3ピースを御所望との事で、

ジャケットにも、ベスト分のゆとりを。

お袖丈や裾のカットの調整なども慎重に丁稚が。

そして、大事なパンツ丈も、お袖丈に合わせてと!
体格も外人並みですが、性格も大らかなH君、楽しいお時間を
過ごさせて頂きました!
出来上がりが楽しみな逸品ですね。
さぞかし着映えする事でしょう!
さて、そろそろ本日の主菜へ!

イタリアのパンツ専業ブランドVIGANOのバーズアイになります。
パンツ裏も、丁寧な作り込みになります。
両玉縁も、

2mm幅でクオリティーの高さも伺えますね。
ロングドライブや長時間のデスクワークなどにも、

このV字が楽チンですね。
さて全貌ですが、

バーズアイですが、遠目にはサックスの無地に見えますので、
着回しに関しても振り幅は広いですよ。
先ず、ビジネスなどにも、

リングのニューバルーンなどに合わせまして、ドレイクスのタイで
一丁上がり!
休日にも、

お気に入りのフララコにスメドレーのカーディガンなど羽織まして、
足元、エクリューなコローなども如何でしょう。
初夏の海にも、

パタゴニアのディリーTに70505などもお似合いになりますね。
足元、大人のVANSで!
最近は、女将に取られておりますMIDAのMー43などに、

パタゴニアのフライングフィッシュTなども如何でしょう。
足元、ビルケンシュトックのサンドスウェードのロンドンなんかも気分ですね。
(勿論、ナロー幅ですので、ご安心を)

オンオフ兼用できますコットン100%のバーズアイ春夏の親友に是非!

自分自身で、ヴィンテージを育てられるのも如何でしょう!

2017-04-14 16:07:52 | 日記

(後、30分くらいでエエ感じになんで!)

それまで、ファッションや旨い飯屋の話で盛り上がりました。
2時間程遊びまして、
監督のギャラリーのテラスで、

お花見を!
疲れた体に、

旨いお茶が最高!

今日のブログの撮影しながら、櫛本監督と四方や話に華が咲きました!
こんなリラックスした休日に、(休日じゃありませんが)

ピッタリのリンガーTの御紹介です。
母体のリンガーは、

90年代のデッドストックHANESになります。
デッドのリンガーに、

LAのMIXTAにプリントを、依頼しました。
何と、染み込みプリントで加工もして頂きまして、まるでヴィンテージの様な
雰囲気が演出されております。
エエ感じでしょう。

リンガーですので、お襟とお袖口は、ネイビーのフライス。
ネイビーのスメドレーのパーカーに、

711って休日にも如何でしょう!
僕の大好きな、

70505&518のセットアップにもバッチリお似合いですよ。
この手合いのT−SHは、

711がお似合いですね。
シャンブレーシャツなど羽織られるのもオススメです。
MIDAのM−43にも、

ご覧の通りに!

自分自身で、ヴィンテージを育てられるのも如何でしょう!