吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

スパイラル呼吸法™講座631回「初級?:パータングシュタ・アサナ」

2021-04-21 16:22:37 | 美容と健康

スパイラル呼吸法™講座:第631回「初級?:パータングシュタ・アサナ」4月21日

前回の開脚と同様に、このアサナも初級なのか上級なのか決めかねます。だって足回りの固い人だったら、はっきりいって手も足も出ないでしょう。でもヨガクラスに行くと、初級から平気でやっています。

私も以前は、かなりキツかったのですが、スパイラル呼吸法で、かなり足が伸びるようになりました。これくらいできれば、まあ何とかカッコがつくでしょう。呼吸の効果は驚くべきものがあります。特殊呼吸なしでやると、こうはいきません。

やり方といっても、手で片足をつかんで引き上げるだけです。それで脚をうまく伸ばすために、窓のサンを使ってやるとよいでしょう。気持ちがいいですよ。息を吐きを吐き出しながら腕を内旋・外旋繰り返して、ストレッチです。

手を壁に置いてやるのも良いです。

ただしこの息の吐き出し、弱々しく吐き出してもダメです。スパイラル呼吸法の肝心なところは、息を深く強く全力で吐き出すことなんです。胸郭と腹式が同時に目一杯、働かせる呼吸法です。この辺りは、実際に現場で私と一緒にやらないと、ちょっと理解するのは難しいです。みなさん「まさか、こんなことだとは思いませんでした・・・」と、口をそろえて言いますからね。

あとは、こういうストレッチをやると、ハムストリングを伸ばすと思う人がいますが、いけません。確かにまったく伸びないわけではなくて、そこそこは伸びるんですけど、問題の部分は骨盤底から腰椎周囲の筋肉なんです。ハムストリングを無理に伸ばすと肉離れを起こしますのでご注意ください。

(*スパイラル呼吸法は当スタジオ開発のワークです。無断使用は御遠慮願います。)

  • スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン

http://spiralb.com/

070-5594-6328

headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)

吉田篤司



最新の画像もっと見る

コメントを投稿