脂肪分解注射打ち放題 文化村通りクリニック 美容と健康のかかりつけ医

渋谷から医療の枠にとらわれず情報発信
食事制限なしのダイエット 脂肪分解注射と小顔注射 関東以外からも

聖地チベット展を書いたら…趙州洗鉢

2010年01月14日 | その他
最近は何かと忙しく
診療に関しても
夜や休日になると、何故だか当院では手に負えないような患者さんが来られたりで
気の休まる暇がありません。

趙州洗鉢(じょうしゅうせんぱつ)という有名な禅問答があります。

一人の僧が唐の禅僧趙州和尚に尋ねた
「禅の道場に入ったばかりです。師よ、どうか私に禅とは何かを教えてください。」

和尚が言った「朝ごはんを食べたか。」

僧が答えた「はい、食べました。」

すると和尚が言った「それでは、めし茶わん(鉢)を洗っておきなさい。」と。

それを聞いて、この僧は悟った。

結局どういう話かと言いますと
「禅は特別なところにあるのではなく、日常生活の中にあり、その日常をしっかりやりきることが大切である。
遠くのことではなく、今やるべきことをしっかりやる。」ということになります。

そう考えると毎日の診療や業務を丁寧にやっていく他ありません。
「気が休まらない「」と考えるのは、まだまだ修行が足りない証拠です。


そんな中
ブログを書いたところ
「アクセスが集中しており、しばらくしてから再度アクセスして下さい。」
という旨のメッセージが!

せっかく聖地チベット展のブログを書いたのに
全て消えてしまいました。

アップロードする前にコピーしておくべきでした。

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする