吹田市民大学「ヨーロッパを基軸にしてみた歴史」を受講してます。(大阪学院大学 全5回)
第一回は「歴史を見る目」と題し、根無喜一 国際学部教授です。
ややもすると概念的な、分かりにくい内容ですが、時折、笑いを交えて興味深く聴かせてくれます。
シュペングラーの「西洋の没落」、トインピーの「歴史の研究」、
歴史は繰り返すという循環史観などを、面白く解説していただきました。
歴史に興味を持って、いろんな角度から歴史を見ることが出来たら楽しいですね。
あっと言う間の90分でした。
吹田市民大学「ヨーロッパを基軸にしてみた歴史」を受講してます。(大阪学院大学 全5回)
第一回は「歴史を見る目」と題し、根無喜一 国際学部教授です。
ややもすると概念的な、分かりにくい内容ですが、時折、笑いを交えて興味深く聴かせてくれます。
シュペングラーの「西洋の没落」、トインピーの「歴史の研究」、
歴史は繰り返すという循環史観などを、面白く解説していただきました。
歴史に興味を持って、いろんな角度から歴史を見ることが出来たら楽しいですね。
あっと言う間の90分でした。