先発隊の発芽がやけに遅れているので、種が腐ってしまったのでは?と、不安がつのります。
そこで、後発隊として新たに10粒の種を播くことにしました。
先発隊は2年目の「沖縄ゴーヤ」。友人に沖縄から買ってきて貰った種。
後発隊は5年目の「あばしゴーヤ」。
5年前に近所のお宅から「にがうり、食べんか~」って、貰った物の種を毎年栽培しては、
種を残してきたものです。
すっかりDNAが北陸仕様になってしまったのか「沖縄ゴーヤ」よりは、色も薄く、
大きさも小さめですが、こぼれ種でも芽が出るなど、なかなか強い根性をもっている奴です。
写真のように2~3日は水に漬けておき、移植用ポットに種を播きます。
GO!GO!GOYA! 頑張れ、後発隊。
そこで、後発隊として新たに10粒の種を播くことにしました。
先発隊は2年目の「沖縄ゴーヤ」。友人に沖縄から買ってきて貰った種。
後発隊は5年目の「あばしゴーヤ」。
5年前に近所のお宅から「にがうり、食べんか~」って、貰った物の種を毎年栽培しては、
種を残してきたものです。
すっかりDNAが北陸仕様になってしまったのか「沖縄ゴーヤ」よりは、色も薄く、
大きさも小さめですが、こぼれ種でも芽が出るなど、なかなか強い根性をもっている奴です。
写真のように2~3日は水に漬けておき、移植用ポットに種を播きます。
GO!GO!GOYA! 頑張れ、後発隊。
