10月1日といえば衣替え。
ここ2~3日で朝晩は、めっきり寒さを感じるようになった。
今朝の通勤通学の様子も夏服から冬服に変化。
ブーツを履いて毛糸の帽子を被っている女性も…。
ちょっと、早くね~?
で、我がブログのテンプレートも衣替えしてみました。
ねこばす菜園にも秋の使者が…

赤とんぼ
やあ~、お久しぶり~!と声をかけたくなるね。
秋になり寒さを感じるようになると、虫たちも忙しくなる。
卵を産む、蛹になる、巣作りをして冬越しの準備をする等など…。

同系色で見わけにくいけど、オンブバッタ。
これは親子ではなく雄雌のペアーらしい。

ディルの葉を食べている揚羽蝶の幼虫。
今頃、幼虫ということは蛹で冬を越して、来春に羽化するのかな~。
たくさん、食べなさいネ~。
ここ2~3日で朝晩は、めっきり寒さを感じるようになった。
今朝の通勤通学の様子も夏服から冬服に変化。
ブーツを履いて毛糸の帽子を被っている女性も…。
ちょっと、早くね~?
で、我がブログのテンプレートも衣替えしてみました。
ねこばす菜園にも秋の使者が…

赤とんぼ
やあ~、お久しぶり~!と声をかけたくなるね。
秋になり寒さを感じるようになると、虫たちも忙しくなる。
卵を産む、蛹になる、巣作りをして冬越しの準備をする等など…。

同系色で見わけにくいけど、オンブバッタ。
これは親子ではなく雄雌のペアーらしい。

ディルの葉を食べている揚羽蝶の幼虫。
今頃、幼虫ということは蛹で冬を越して、来春に羽化するのかな~。
たくさん、食べなさいネ~。