ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

まだ採れる夏野菜

2018-12-02 22:01:16 | 家庭菜園



全然冬らしくない、例年より暖かい12月を迎えた。
カレンダーもラスト1枚…

今年のやり残したこと…
おっそろしく沢山あるような。

年末調整、お歳暮発送、年賀状、車のタイヤ交換 ets・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暖かいとはいえ、12月。
季節はやっぱり冬である。

が、

ねこばす菜園では、まだ夏野菜が採れている。





ピーマン、パブリカ、シシトウ、プチトマト


特に、プチトマトがよく実っている。






もちろん、こんなに収穫が続いているのは暖冬のせいもあるけれど、
実はこんな工夫も…








ビニールでカバー! & 袋がけ~!さ・い・ば・い~!

さすがにビニールハウスとまでは出来ないからね。





房の固まりごとに、スーパーの袋を被せただけ。
でもかなりの効果があるみたい。

夏よりも熟すスピードは遅いけど、
赤くなったトマトは甘くて美味しい~!



青いトマト

こちらは別の場所で育てていたトマトを撤収したさい、
これだけの青い未熟トマトが残っていた。

去年は、この青トマトでジャムとピクルスを作ったんだよね。
さて、今年はどうしようかな。





今日はブロッコリーの試し収穫。
ステックブロッコリーだから、小さめ。
でもグラタンに入れたら美味しかった。

本格収穫が楽しみだな。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする