ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

今年も一年、ありがとうございました。

2020-12-30 23:34:17 | 日々の出来事


なんやかんやで明日は大晦日。
一日、一日が駆け足で過ぎてしまった。

・・・・・

うっすらと雪が降った日が2回ほどあった。



去年は超暖冬で、全然雪が積もらなかったから、
拓との雪道散歩は初めてかも。

・・・・・

菜園では冬野菜の収穫が好調。


紅白大根


ブロッコリー


カツオ菜


白菜


人参太ネギ


ピーマンはもう終わりなので、枝に残っている実を全部収穫して撤収した。

・・・・・

クリスマスはそれなりに

夫婦二人暮らしになってからは、クリスマスは全く無縁。
飾りつけもしないし、もちろんお祝いもするはずがない。

でも、クリスマスだからと理由をつけてスイーツは食べたい私(笑)


コンビニで買った可愛いケーキ?


これはドラマの「この恋あたためますか」のコラボスイーツ。
リンゴとチーズムースで美味しかった。
また買いたかったけど、番組終了で販売も終わったようだ。
・・・

拓には、今年も保護主さんからクリスマスプレゼントが届いた。



カラフルなミニマフラーと、スティック形おやつ。
そして、すごく嬉しかったのは…
私と拓のツーショットの写真を収めた額縁と、
拓が我が家に来る前の幼少期の頃の写真を収めたミニアルバム。


保護されたばかりの頃の拓。生後3~4か月くらいかな。
鼻の周りが黒くて可愛い~。
拓の兄弟犬と一緒の写真も何枚もあって、
私の知らない拓を見ることができて有難かった。

このプレゼントは拓だけではなく、他の里親さん宅にも送られているそうだ。
ドックレスキュー団体の保護主さんの元では2歳まで育った拓。
長く関わったので、特に思い入れが深いのだということだったけど。
里親が決まっても、こうやって気にかけてくれて、
本当に犬が好きで、一匹でも多くの保護犬の幸せを願っているんだなぁ~と、
あらためて強く思った。





頂いたマフラーをつけた拓


実は、りくちゃんが一番似合ってたりして(笑)


最近、めっきりおデブになったりく。


そらさんは、お父さんが見てる新聞の上で寝るのがお気に入り。

すっかりご無沙汰してますが、なんだかんだと皆、元気で過ごしています。


・・・・・

今日は午後から雪が降り始め、今回は大雪になりそうな感じ。
久しぶりに雪の年末年始となりそう。


今年はコロナ禍という、前代未聞の災害?に見舞われ大変な一年を経験した。
オリンピックは延期になり、でも私は予定通り還暦を迎え、
定年退職するつもりだったのに、契約社員として、とりあえず一年残留となった。

さぁ~、来年はどんな年になるんだろう。
コロナは終息するのか。
オリンピックは無事開催されるのか。
私は、今度こそ退職するのか。

・・・・・・
今年も一年、こんな適当な更新しかしないブログにお越し頂き、
ありがとうございました。

みなさま、善いお年をお迎えください。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする