ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

師走の菜園

2020-12-07 16:55:33 | 家庭菜園


12月に入って、もう1週間が経ってしまった。
先週は何をしてたんだっけ??
この調子だと、あっという間に年末になってしまいそう〜(汗)

・・・・・

ミセバヤの紅葉も終わり、葉がみすぼらしくなってきたのでカットすることに。




葉をカットしたら、下からはもう新芽が出ている。





ぎっしり詰まってて窮屈そう〜。
株分けしなきゃなぁ〜。
でも… もう鉢数を増やしたくないなぁ〜。


・・・・・

菜園では秋冬野菜の収穫が真っ盛り。



大根や白菜、葉もの野菜



人参、太ねぎ




小カブも…






昨日はブロッコリーも初収穫!



山芋






これ、なぁ〜んだ?




大きな株になった葉や茎をカットして、根っこを掘り上げる。




サツマイモじゃないよ、ヤーコンです。
アンデスの乙女という赤い品種。
ポリフェノールがたくさん含まれた健康野菜。
2週間ほど熟成させてから、サラダやキンピラに調理。
生で食べると、甘くてリンゴのような食感。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする