一昨日から委託された専門学校で職業訓練が始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4f/c2664d9a0157d15adb790e7e62bf0389.jpg)
金沢の郊外にある古い専門学校で、開校当時は外国語やビジネスなどを学べる学校だったのだけど、
時代が変わり、今は主にアジア系の外国人留学生に、日本語・介護・ビジネスを専門に教えているのだそう。
たしかに、大勢の学生さんたちで賑わっているけど、ほとんどが外国人。
でも、教育が行き届いているからか、みんな礼儀正しくてとても感じが良い。
さて、そんな学校内の一室で、私たちPC初級科の職業訓練が始まった。
教えてもらうのは、その名のとおりパソコンの基礎。
ワードとエクセルの基礎を学ぶ。
そしてワープロ検定2級と表計算検定2級の取得を目指す。
ほぼ初心者なのに、たった3ヶ月で検定2級が取れるものなのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f6/cf5cbf9e17036bbf7e64e080245efef5.jpg)
同級生は私を含めて全部で6人。
たしか、7人の合格発表があったはずだけど、一人は辞退されたらしい。
25歳の男性1人と48歳の女性1人。
そして、なんと残り4人は全員61歳女性!
誕生日月の関係で、2人は1学年下のようだけど…
こんなこともあるんだね~。
まぁ~、ご想像どおり…(笑)
48歳の彼女も一緒になって、初対面同士とは思えぬ大盛り上がり。
25歳の彼が一人、可哀想だった(笑)
二日目の今日は、もっと打ち解けあって楽しい訓練生活のスタート。
しか~し…
ダラダラ怠けた生活がたたってか、
朝早くから夕方までの緊張感ある一日が疲れる事、この上ない…
夕方4時過ぎには帰宅できるのだけど、もうグッタリ…
明日、明後日はお休みだけど、来週は5日間連続。
頑張れるかなぁ~。
もっと、いろいろ書きたいけれど…
疲れちゃって、今日はこれが限界のようです。