ゴールデンウィーク明けの仕事初日…
世の中のお勤め人は皆そうなんだろうけど…
疲れました(笑)
でも明日はすでに水曜日。
週末までの三日間をなんとか乗り切ろう~。
・・・・・・・・・・
ねこばすGardenは初夏の花の季節を迎えている。
どの花もとても可愛くて、愛おしくて…
画像だけでは伝えきれないけれどブログに残しておこう。
まずは、玄関前のポーチガーデンから…
華やかなチューリップは咲き終わり、今はホスタやヒューケラなどの葉モノが中心。
極力、減らしているので寄せ植えは鉢はこれだけ。
斑入りツルニチニチソウが元気!
・・・・・
オープンデッキの目隠し塀付近では…
枯れた芝生に植えたクリーピングタイムが花盛り
塀に這わせたつるバラやクレマチスも開花を始めた
つるバラのピエール、開花1号!
クレマチス開花1号
同じくクレマチス。
この子たちはまだ開ききってないのかな。
オープンデッキ横のグランドカバーエリアでは、リシマキアとアジュガが最盛期。
・・・・・
オープンデッキ前のフロントガーデンでは…
縁取りの芝桜が満開で、ビオラやアリッサムたちといいコラボレーション
三本のジギタリスも満開!
アイボリー
ムラサキ
ホワイト
・・・・・
芝生横のサイドガーデンでは…
水仙やアジュガの花が咲き終わり、これからは多年草やハーブ類が花を見せてくれそう。
2本のブルーベリー
花が咲き
実ってる…
今年は収穫できるのかな?
・・・・・
裏山沿いの山側ガーデンでは
幾種類のアジサイたちに蕾が付き始めた。
西洋アジサイ
山アジサイ(紅)
ミヤコワスレも可愛らしく
姫ウツギの白い花も清楚で可憐だな。
・・・・・
最近、完成したばかりのロックガーデン
なぜか、日増しに草花の種類が増えていく(笑)
他にも、まだまだ咲いていない花が目白押し…
毎日、庭を眺めて見つけるのが楽しみで仕方ない。