
カイは今日もお庭の見張り番です。
少しでも高いところから見張りたいようで、今いるところの反対側では、
必ず、私の車の上に上がって見張っています。
あまり磨いてない私の車の屋根やボンネットは猫の足跡模様となってます。(笑)

おっと、この後ろ姿は… みるるちゃんでした。
カイの二階の部屋用のベッドを秘かにお試し中です。

すっかり、気に入ったようです。
カイは下のリビングに置いてある箱型のベッドはお気に入りで、
最近はそこでしか寝ないのですが、この屋根付きのベッドは気に入らないらしく、
ほとんど入ってくれません。
でも、みるるは本来、薄暗い穴が大好き。このベッドはもってこいのねぐらのようです。
みるるは普段はゲージ飼いで毎朝、散歩代わりに、この部屋の中を自由に走らせています。
でも、しっかり見張ってないと、電気コードをかじったり、
本棚の本を引っ張り出して食べちゃったりするので、大変です。
カイの屋根付ベッド。今はみるるの物となってしまいました。
少しでも高いところから見張りたいようで、今いるところの反対側では、
必ず、私の車の上に上がって見張っています。
あまり磨いてない私の車の屋根やボンネットは猫の足跡模様となってます。(笑)

おっと、この後ろ姿は… みるるちゃんでした。
カイの二階の部屋用のベッドを秘かにお試し中です。

すっかり、気に入ったようです。
カイは下のリビングに置いてある箱型のベッドはお気に入りで、
最近はそこでしか寝ないのですが、この屋根付きのベッドは気に入らないらしく、
ほとんど入ってくれません。
でも、みるるは本来、薄暗い穴が大好き。このベッドはもってこいのねぐらのようです。
みるるは普段はゲージ飼いで毎朝、散歩代わりに、この部屋の中を自由に走らせています。
でも、しっかり見張ってないと、電気コードをかじったり、
本棚の本を引っ張り出して食べちゃったりするので、大変です。
カイの屋根付ベッド。今はみるるの物となってしまいました。
これでカイくんとみるるちゃんは、形は違えど、お揃いのベッドになったんだ。取り合いにならず良かったこと。ところで、カイくんとみるるちゃんが顔をあわせることってあるの?相性はどうなのかなあ。
カイはアメショーです。でも、CMやモデルで有名猫のアメショーとはちょっと違うような~。
両親がアメショーで8匹も子猫が生まれたので一番、大人しそうなカイが縁あって、我が家の子となったのです。
肉食動物の猫と草食動物の兎。どう考えても危険な関係だよね~。我が家では2匹が顔合せしている時は基本的にみるるはカイを無視。っていうか気にしていない感じかな。カイはみるると遊びたくて仕方なく、でも全然相手にしてもらえず、時々物陰からみるるに飛びかかったりすると、私に「コラッ!ダメ!」って怒られて拗ねるってパターンかな。
2匹の相性は良くもなく悪くもなく…ってところでしょうか。