今年は二月二日の今日が節分なんだとか…
どうりで、スーパーへ行ったら恵方巻なるお寿司が大量に売られていた。
近年、暦上の行事ごとをあまり意識しなくなった我が家…
節分も然り。
豆まきしません。
海苔巻きも食べません。
イワシも焼きません。
が、なぜか小イワシが安かったので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/962813c244b40578895a4215fc7adaa5.jpg)
夕食に小イワシの梅煮を…(笑)
・・・・・・・・・・・
先週は久しぶりに雪が積もった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c6/675663ca60c328870c7ad1e11fbcd5d5.jpg)
朝、庭に霜が降りてて寒いなぁ~。
と、思っていた翌日の朝…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/30/5fe35cf5f0091a12f75b7d1129efbdad.jpg)
一晩で15センチくらい積もってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/05cfcd1a89dd380ee8d303efb76206fb.jpg)
水分の多い、重たい雪。
でもすぐに溶けそう。
今週末は土日とも晴れて気温も10℃。
道路の雪はほとんど溶けたけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/6c95ca51eb0d3946a449893de444d480.jpg)
菜園や芝生上の雪はまだ白く残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/70/52a7083109870a1e7b66be6f2377cd95.jpg)
タヌキの足跡があったりして(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/90/4ea1a2a05de6e505814b38d00b1ace6a.jpg)
明後日からは、また大雪(ドカ雪)の警報が出ている。
ほんとかな~。
週間天気予報では火曜日から一週間以上が雪マーク。
雪かき大好きだったけど…
年々、体がついていかなくなってきた。
あんまり積もりませんように。
・・・・・・・・・・・
少し雪の残るポーチ花壇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fd/f335691df1b797cf8829aa68a764c95f.jpg)
クリスマスローズの蕾を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a9/c88da2ad15afd68e0b04dd9a946c70b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/09/21b155763aa952973fccb374c3bfc909.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/33/fcc0b062a9fffb8e665e0a3788902b2c.jpg)
年々、少なくなってきたクリスマスローズ。
まだ店頭には苗が売られている。
少し買い足してみようかな…
・・・・・・・・・・・
今週はこんな本を図書館で借りてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ea/b764142adebb3b11a1acb83f23d7b54a.jpg)
「一坪ミニ菜園入門」 和田義弥 著
キャッチコピーは…
「約3.3㎡・この広さで、新鮮野菜が一年中たっぷり収穫できる!」
今春はレイズドベッドで、この本のアイデアを借りてやってみようかと…
今週はずっと雪が降り続いています。
雪には慣れているはずですが、さすがに堪えています。
今回の寒波も全国的ですよね。
fufuさん地方も雪が降らなくてもお寒いでしょう。
風邪などひかれませんようご自愛ください。