9月の三連休。
最後の今日は「敬老の日」。
そして私の61回目の誕生日!
とうとう、60歳だー!還暦だー!って、大騒ぎしてたのに…
あーーっという間に61歳!(笑)
って、笑い事じゃない!
ぼーっと生きてたら、気づけば70,80歳。
な~んてことになりそうだ。
朝から抜けるような青空!
気温も上がって、夏のような一日だった。
連休だったので、娘が帰省していて、
なんだかんだとお付き合いさせられた。
「お母さんは家で、畑やガーデニングがしたいんだよー」と、
心の中では思っていても…
娘のリクエストで、久しぶりにあちらこちらにお出かけ。
まぁ~、おかげで、イイ気分転換ができたかな。
・・・・・
ようやく落花生の初収穫。
菜園の二か所で育てていた落花生「おおまさり」。
菜園の返却締め切りに間に合うか~!
と、心配していたけど、なんとかなりそう。
株数の少ない方を収穫してみた。
そこそこ実がついてる。
なんとか食べられそうな大きさの実だけ取り分けた。
結構な収量。
夕食に茹でて食べた。
まだ少し早かったか、未熟な実が多かったかな。
でも、それはそれで、柔らかくて美味しかった。
人参が発芽してた。
今週は、まだ夏日が続くそう。
大根とか、もう少し種まきしちゃおうかなぁ~。
1つ良いもの拾われたね
良いことありますように
1個あったねー
娘さんのおねだり
ショッピング?いいじゃないですか
とどはずーっと娘とデートしてないので羨ましいです
それにちょっと早めだけど落花生の収穫
茹でて食べる!旨そうだ
誕生日はゴチしましたか?
ゆでピーと ビールかな?
いいお天気で晴れ晴れとお祝いですね。
まだ菜園にはピーナツが残っていたんですね。
美味しく食べて元気にお過ごしください。
私の60歳の誕生会を筏の上で母と息子それに普段付き合ってる方を招いて
盛大にパーティーをしたのが懐かしく
それからもう15年も
あっという間でした
いよいよ菜園の終わりが近づきましたね
落花生間に合ってよかったです
最後の返還日まで全撤収ですね
寂しいけれど前向きで頑張るオケイさんが好きです
今年も無事に誕生日を迎えられました。
特別な事は、な~んにもないけど…
もちろん、ゴチも無し(笑)
こうして能天気なブログを書いていられる日々に感謝ですね。
娘とデート…
そだね、そう思ったら幸せだね。
何年振りかでケンタッキー・フライド・チキンを買い、食べましたよ。
若い頃は、こんなに美味しいチキンはないと思ってたけど、今は…
これも歳をとったってことでしょうかねぇ~(笑)
晴天の秋空が、私の誕生日を祝ってくれているようでした。
落花生は、なんとか収穫に間に合いました。
枝豆みたいに、採りたてを茹でて食べると最高です。
お店では買えない味なので、貴重なんですよ~。
年々、年月が過ぎるのが早くなっていたように感じてましたけど、
これからは、もっともっと加速していくんでしょうね~。(笑)
一日、一日を大切に過そうと思います。
fufuさんの還暦のお誕生日は盛大にお祝いをされたのですね。
厄を落とすために、たくさんの人を呼んで振る舞う…
今は、そういうことも少なくなりましたが…。
私は、私より15歳も年上のfufuさんのパワーを心から尊敬しています。
今春は、大きな手術を受けられたのに自己リハビリ。
あっという間に元の生活に戻られましたね。
私もfufuさんのブログに毎日、元気をいただいています。
年を全然感じさせない、
元気なオケイ姉を見習いたいです。
なかなか訪問できなくてすみません!
ありがとうございます。
還暦を迎えて、あっという間の一年でしたよー!怖い怖い(笑)
油断してると、年に追い越されそうです。
たまに遊びに来てくれるだけで嬉しいよ。
コロナに気をつけて、元気でお過ごしください。
ドラムも頑張って!