今日は朝からすごく良い天気!
でも、湿気ムンムン!蒸し暑い日となった。
私の会社は外が暑いと社内の温度は反比例して低くなり、すっごく寒くなる。
どういう温度設定でそうなるのか、28年間勤務した今も謎!
一日中、屋内作業の社員にとっては辛い季節だ。
今日も、長そでスーツに首にはストール、手には指なし手袋。
脚にはウールのスパッツと真冬なみの重装備。
炎天下の猛暑の中で仕事をしている方々には申し訳ない話しだけどね…
10月に新しい社屋に引越しする。
今度のビルは今流行りのエコ設計だとか。
来年の夏からは快適に仕事ができるかな~。
=================================
ねこばすGarden七変化~!(7つもないけど…笑)

6月11日の山あじさい・くれない

6月14日
花びらが真っ赤に変化~。
一般的に、アジサイは花色が変わっていくもんだとは知っているけれど、
2~3日で、こんなに極端に変化するとは…。
紅いアジサイ… 初めて見たかも。

6月2日のアーティーチョーク

6月14日
まだ、このひとつしか蕾ができないでいる。
食べるべきか~、咲かせるべきか~…

5月31日のアイスプランツ

6月14日のアイスプランツ
去年のこぼれ種から芽が出て、完全放置だったのにここまで育った。
ほんとに良い子やわ~!

そろそろ収穫できそう~?。
っと、その前に塩水あげなきゃ~!
植物の成長期はいろんな変化があって、楽しいなぁ~。
でも、湿気ムンムン!蒸し暑い日となった。
私の会社は外が暑いと社内の温度は反比例して低くなり、すっごく寒くなる。
どういう温度設定でそうなるのか、28年間勤務した今も謎!
一日中、屋内作業の社員にとっては辛い季節だ。
今日も、長そでスーツに首にはストール、手には指なし手袋。
脚にはウールのスパッツと真冬なみの重装備。
炎天下の猛暑の中で仕事をしている方々には申し訳ない話しだけどね…
10月に新しい社屋に引越しする。
今度のビルは今流行りのエコ設計だとか。
来年の夏からは快適に仕事ができるかな~。
=================================
ねこばすGarden七変化~!(7つもないけど…笑)

6月11日の山あじさい・くれない

6月14日
花びらが真っ赤に変化~。
一般的に、アジサイは花色が変わっていくもんだとは知っているけれど、
2~3日で、こんなに極端に変化するとは…。
紅いアジサイ… 初めて見たかも。

6月2日のアーティーチョーク

6月14日
まだ、このひとつしか蕾ができないでいる。
食べるべきか~、咲かせるべきか~…

5月31日のアイスプランツ

6月14日のアイスプランツ
去年のこぼれ種から芽が出て、完全放置だったのにここまで育った。
ほんとに良い子やわ~!

そろそろ収穫できそう~?。
っと、その前に塩水あげなきゃ~!
植物の成長期はいろんな変化があって、楽しいなぁ~。