明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

さようなら NSPが無線生活を上回った瞬間・・

2014年05月11日 21時04分21秒 | 今どき無線

小学6年で国試を受けて中学1年でJE1VFQを開局した私ですが・・毎日が無線で暮れていく日々でした。しかし、ある時からこの楽しい無線を忘れる程の出来事が訪れました。そう、失恋したのです。苦しかったですねぇ・・毎朝、学校へ行く前にこのシングル・レコードを聴いて・・気分は最悪です。中学も男子校だった私には相当ショックでありまして、人生終わったと思いました。

でも今でも元気に無線をしていますhi


無くて七癖・・電信ラグチュー中にしていることは??・・・

2014年05月11日 19時25分51秒 | 今どき無線

電信ラグチューが大好きな訳ですが・・最初は勿論、筆記していましたのでレポート用紙をガンガン使っていました。それでも慣れてきますと暗記受信が主体となり、筆記の手はフリーとなってきますね。さて、各OMは受信中に一体何をやっているのでしょうか??

1.テレビを見ている・・・上級者ですねhi
2.ネットを徘徊している・・・これは経験があります。
3.リグや電鍵のセッティングを色々と試している・・・真面目
4.寝ている・・・本当にそういう方もいるらしい・・
5.もちろん、真剣に聴いている・・・標準的かな??

私の場合は、テレビを見る余裕は流石にありませんので何かをしながら、チャンと聞いております(笑) 何かをしながらの何か?とは・・綿棒で、身の回りの電鍵や古いリグをコチョコチョしていることが相当多いですね(笑)  古いリグのツマミの溝やら・・各端子をキコキコと磨いたり、電鍵の槓桿ややぐら付近をキコキコと磨いたりしていますhi

お蔭で私の身の回りのモノ達はピカピカな訳であります・・・・あっ、ダスキンのハンディ・モップでリグの下なども掃除しています(笑)  さて、あなたは何をしていますか??