明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

今日の28Mhz~いよいよEsも・・10m-AMも楽しい!!

2012年04月28日 20時52分28秒 | 今どき無線

昨晩のクラスターから今晩も楽しめるかな?と期待してのワッチでした。まあまあ、聞こえており先週までの週末に比べれば随分と楽しめました。さらに昼前には国内Esもオープンして、いよいよ夏の訪れを感じます。国内ではSSBに加え、28.305MhzのAMモードでも鹿児島の局と楽しみました。10mAMは昔の違法CBの名残りがあって敬遠する人も多いのですが、良く聞くと昔のFT101やアナログオールモード機、そして昔の違法CB機を28MHZ仕様に改造してチャンと保証認定を取って出ている方など結構技術レベルの高いモードだと思います。何といってもAM独特のノイズとSメーターの振れ方が雰囲気満点です。日本での人気は解りませんが海外では3.5MHZや7MHZをAMで楽しむ人も多い様で、結構な数のYou-Tubeも見つかります。

個人的にはFMのノイズは耳障りなのでAMの方が好きなのですが・・・でもAMだとテレホンI等が入りますとモガモガではなく、バッチリ聞こえてしまいますので言い訳が出来ませんhi

夕方QSOしたZS6局のQRZ.COMを見ると見慣れないリグを使っていると紹介がありました。国内では販売していないモデルですね・・・シンプルです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿