明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

昔のPhonetic codeはカッコ良かったな・・

2025年02月22日 19時17分08秒 | 今どき無線

モールス通信からは離れますが、ちょっと確認の為に一覧を見ています。

現行は左側ですが、私が開局した当時は右側の旧式が多かったですね。JA1の大OMがドスの効いた声で「ジグ・エイブル・ワン」と言っているのを14MHz等で聞いては憧れていました。

マイク・コンプレッサーなどを入れたシャリシャリ音ではなく、落ち着いた低音に憧れていました。

恐らく、声の主さんはコリンズをお使いの常磐線金町駅対面のビル屋上に素晴らしいクワッドを上げていた有名な方ですね。当時1ドル360円の時代ですからコリンズのフルセットなんて家1軒分位したのではないでしょうか。

そう言えば無線電話で受信に移るときはOVERと言いますが、通信終わりはOUTですね。私はこのOUTがどうしても違和感が有って「んなハズ無いだろう」と長年思っていたのですが、You-Tubeで「コンバット」の英語版を見ていたらサンダース軍曹が「out」と言っていたのに気が付いたのは最近の事ですhi


最新の画像もっと見る

コメントを投稿